内川小だより
ひそひそ・・・(*^_^*)
1年生の男の子と2年年生の女の子が校長室前でなにやらひそひそ打ち合わせをしています。耳をすまして聞いていると、『あのね、トントンってやってから、「失礼します。1年の○○○○です。」っていうんだよ。その次に「ロレイン先生をお迎えに来ました。」って言ってね、今度はロレイン先生の前まで行って「ハロー」って言うんだよ。できる?』「う~ん。」「じゃあ私が最初に言うから、○○君は続けて言ってね。」どうやらALTのロレイン先生に授業をお願いするあいさつの打ち合わせをしていたようです。二人は無事ロレイン先生をお呼びすることができました。どれどれ、教室をのぞいてみると・・・1・2年生は、英語でジャンケンをして自己紹介をするゲームを行っていました。みんなとっても楽しそうに自己紹介をしていました。
花いっぱい!笑顔いっぱい!
1・2年生が、生活科で花壇に花を植えました。今週初めにチューリップの球根を掘り起こし、堆肥を混ぜておいた花壇に、サルビア、ベゴニア、マリーゴールドの苗を植えました。子どもたちは、植える場所や間隔、配色などをみんなで相談しながら一生懸命活動していました。穴を掘る子、空のポットを片付ける子、使った道具を片付ける子、如雨露に水を汲む子、自分にできることを見つけて率先して働く子どもたちの姿を見ることができました。
花いっぱいの花壇の前で笑顔いっぱいの子どもたち!とっても素敵な花壇になりました!
初泳ぎ!
全校生で、今年度初の水泳の授業を行いました。子どもたちは、初プールにワクワクドキドキ!冷たいシャワーの水に歓声をあげながら、元気いっぱい授業に臨みました。子どもたちは、担任の先生の指導を受けて水慣れをしたり、けのびやクロールに挑戦したり初泳ぎを存分に楽しむことができました。
通学路の除草ありがとうございました
今朝、子どもたちを集合場所まで迎えにいくと、通学路の路側帯に生えていた雑草がきれいに刈られていました。集合場所から学校までの左右の路側帯に生えていた草が全て除草されていたので、おそらくかなりの時間をかけて草刈りをしてくださったのだと思います。(昨日の下校時はまだ雑草が生えていたので・・・)
毎日、子どもたちが安全に安心して通学できるのも地域の皆様のおかげと感謝しながら子どもたちと一緒に登校しました。本当にありがとうございました。
プール開き
子どもたちが楽しみにしていたプール開きの日がやってきました。プール開き集会では、目標をもち、目標の達成に向けてがんばること、きまりを守って安全にプールに入ることをお話しました。また、各学年の代表児童が、「ゴーグルをつけないで泳げるようになりたいです。(1年生女子)」「去年より長く泳げるようになりたいです!今年の目標は20mです。そのために、練習をがんばります!(2年生女子)」「クロールをきれいに泳げるようにがんばります!(3年生女子)」「クロールで25mを1分以内で泳げるように頑張ります!(4年生女子」)」「クロールでもっと速く泳げるようにがんばります!(5年生男子)」「今年は平泳ぎで25m泳げることを目標にがんばります!(6年生男子)」と水泳のめあての発表を行いました。私も、今年もできるかぎりプールに入り、子どもたちのめあての達成にむけてアシストしていくことを約束しました。一人でも多くの子どもたちが水泳の楽しさや泳げるようになる喜びを味わうことができるようになって欲しいと思います。
滝川渓谷自然散策に行ってきました!
チーム内川総勢50名(子どもたち、保護者の皆様、先生方)で滝川渓谷に行ってきました。昨年同様、森の案内人の佐川芙子様に草木の名前や特徴などを教えていただきながら、自然に親しむ活動を行ってきました。昨年度は、11月初旬に実施したため、赤や黄色の鮮やかな景色を見ることができましたが、今回は緑が目にまぶしい清々しい景色の中、マイナスイオンを体いっぱいに浴びながら全員元気に楽しく踏破することができました。
初夏の滝川渓谷の素敵な写真をご覧ください!
新体力テストがんばりました!
教頭先生とダンス!ダンス!ダンス!
思い出いっぱい修学旅行
矢祭町内5校合同の修学旅行に行ってきました。行き先は首都東京です!まずはじめに日本の政治の中枢である国会議事堂を見学し、お台場の海浜公園で昼食をとった後、「SONYエクスプローラサイエンス」と「フジテレビ」を巡りました。見学場所では、町内の6年生49名が6つの班に分かれて行動し、班のみんなで立てた計画に従って活動したり、買い物を楽しんだりしました。初めて見聞きしたことや体験したこと、友達と協力しながら学んだこと、全てが子どもたちにとって貴重な経験となった有意義な修学旅行でした。
※ 前号「おいしくて楽しかった遠足」にも記載しましたが、1~5年生だけでなく、6年生もお留守番をしていた教頭先生や事務の淳子先生へ「お留守番ありがとうございました。」とお土産を手渡していました。誰に言われたでもなく、自分たちで相談して決めたのだそうです。なんて優しい子どもたちなんでしょう…。心配りや気配りができる子どもたちにまたまた感激、感動です!
おいしくて楽しかった遠足
1~5年生で栃木県那珂川町にある「御前岩物産センター」と「なかがわ水遊園」に遠足に行ってきました。物産センターでは、そば打ちを体験し、自分たちで打ったそばをみんなで食しました。初めてそばを打ったり切ったりした子がほとんどだったため、長さや太さなど上出来とは言えなかったようですが、とってもおいしいそばを作ることができたようです。また、「なかがわ水遊園」では、淡水魚や海水魚を観察したり、水遊園唯一の哺乳類、カピバラを見学したりしました。また、水遊園では買い物体験も行い、楽しく充実した時間を過ごすことができました。
※ 私は、6年生と修学旅行に行っていたため、同行することができませんでしたが、今朝、5年生の子どもたちがお金を出し合って買い求めたというお菓子を届けにきてくれました。子どもたちの心遣いに感心するとともに、人を思いやることのできる子どもたちをとても嬉しく思いました。
続・修学旅行情報
保護者のみなさま、早めのお迎えをよろしくお願いいたします。
続・遠足情報
1~5年生遠足情報
修学旅行情報
内川小学校の6年生3名は、全員元気に見学を終えました。
今後矢祭町に近づいてきましたら、またお知らせします。
5校合同修学旅行「いってらっしゃい!」
内川小の3名の6年生は全員元気に集合し、出発式に臨みました。
本校の小川尚子校長を団長に、バス2台で予定通り出発しました。
チャレンジ!「スポーツタイム」
まずは、よい動きをするために準備運動をしっかりと。
そしていよいよチャレンジタイム。初めは立ち幅跳びです。それから遊具を使った運動へ。スイスイ進む子も苦戦する子も。さらには的をめがけてボール投げ。最後は、プール前の階段で、ようい、ドン!
青空の下、子ども達みんなの汗が光っています。
少しずつ、継続して、何よりも楽しく!子ども達の体力向上を図っていきます。
大きく育ってね!
プール清掃を実施しました
校務員の増子さんにお手伝いいただき、全校生でプール清掃を行いました。熱い日差しの中、子どもたちは掃き掃除をしたり、ブラッシをかけたり実に一生懸命働いていました。子どもたちと先生方と増子さん、チーム内川みんなのおかげで今年度も水泳の学習が実施できます。勤務時間延長できれいにしてくださった増子さん…「いや~内川はチームワークがいいね~。」とおっしゃってくださいました。一つの目標に向かって突き進むパワーと結束力はチーム内川の自慢です!
第1回授業研究会
県南教育事務所指導主事の先生をお招きし、3年生の算数の「わり算」の研究授業を行いました。子どもたちは、8÷2の式になる問題を作り、同じ8÷2でも「いくつ分」を求める場合と「1つ分の数」を求める場合があることを学ぶことができました。みんな一生懸命学習に取り組んでいました。
滝川渓谷自然散策の下見に行ってきました
森の案内人の講師の先生と先生方で、6月5日に行う滝川渓谷の下見に行ってきました。昨年11月に実施したときの秋の彩りとは違い、緑が目にまぶしい中、2時間かけて危険箇所や子どもたちに説明する植物等の確認を行ってきました。3時間かけて登るところを2時間で踏査したので、頂上に到着するころは全員バテ気味?(バテバテ)でしたが、当日は全校生と保護者のみなさんと先生方で楽しい時間を過ごしてきたいと思います。