日誌

内川小だより

授業参観ありがとうございましたPart2

 授業参観後、「CAPこおりやま」「CAPあいづ」の方々12名を講師としてお招きし、子どもの権利を守るプログラムを実施しました。低・中・高学年の講座、保護者の講座に分かれ、「安心」「自信」「自由」を守るための方法をワークショップ形式で学びました。子どもたちは、自分の権利や周りの人の権利を守るために自分ができることは何かを考え、ロールプレイングを通して「NO いや」と言ったり、「GO 逃げる」ことや「TELL 相談」したりするといった実践的な方法について学びました。保護者方々は、子どもたちが困ったとき、辛いときに力になれる大人であるために、子どもの気持ちや意見を大切にし、認め、受け止めて聴くことの大切さについてお話しをうかがいました。

 

0

授業参観ありがとうございましたPart1

   第一学期最後の授業参観を行いました。今回は、全学級で「道徳」の授業を行いました。1・2年生は、「ぼくのはなさいたけど(思いやり)」、3・4年生は、「ぼくのおばあちゃん(家族愛)」、5・6年生は、「折り紙大使(国際理解)」の授業を参観していただきました。人格の基盤としての道徳心の育成について保護者の皆様と共に考えるよい機会となりました。

 


0

がんばった証!

ごらんください!このお尻・・・どろがたくさんついています!絵文字:困った 冷汗



 つい先日、平山先生が休日返上で(機械で)畑の除草をしてくださったばかりなのですが、このところの雨で、草が勢いよく生長してきたため、子どもたちと先生方で畑の除草を行いました。ジャガイモやさつまいも、かぼちゃや長ネギが無事に育つようにみんなで力を合わせて草刈りをしました。かなり広範囲だったので、疲れ果てた1・2年生は、中腰でいることができなくなり、しまいには畑に腰を下ろして除草を始めました。みんな汗だくになって一生懸命がんばりました!・・・というわけで、お尻の泥はがんばった証です!保護者の皆様、ごめんなさい。お洗濯お世話になります。m(_ _)m


0

「手のひらの会」のみなさんが来てくださいましたPart2

 上学年は、金澤洋子様に「かあさんのこもりうた」を読んでいただきました。この本は、東日本大震災で母親を亡くした女の子とその兄弟たちに、天国のお母さんから一通の手紙が届くという実際にあったお話から生まれました。ある日、まねっこ鳥が大きな嵐の来襲をみんなに知らせますが、りんごの実を摘むのに夢中だった母さんぐまは、とうとう家には戻って来ませんでした…。大好きだったお母さんとの突然の別れ。この悲しみの大きさを語ることはできませんが、たとえ会うことはできなくても、母親の愛情や思いを受け取ることで子どもたちは強く、そして優しくなれるというお話です。お母さんぐまの大きく深い、永遠の愛を感じることができる感動的な絵本です。
 今月も素敵な絵本との出会いをありがとうございました。


0

「手のひらの会」のみなさんが来てくださいましたPart1

  今月も「手のひらの会」のみなさんが読み聞かせに来て下さいました。
 下学年は、寺島米子様に「ふうせんクジラ」を読んでいただきました。この絵本は、大きな氷山が割れ、そばを通っていた遊覧船が沈没の危機に瀕しているとき、仲間を引き連れた 子クジラのボンが、乗客を助けるため救出大作戦を開始するというお話です。人間と心優しいクジラの心の交流を描いたほのぼのとした絵本です。下学年の子どもたちは、身を乗り出してお話を聞いていました。


0

七夕集会☆願い事

 今日は七夕です。高学年の子どもたちが中心となって七夕集会を行いました。まずはじめに、5・6年生が「たなばた」の絵本の読み聞かせをしてくれました。素敵な挿絵を画面に映しながら、バックミュージックが流れる中、七夕の物語をお話ししてくれました。次に、七夕クイズの出題がありました。難問もありましたが、みんなで楽しく挑戦することができました。最後に一人ずつ七夕の願い事を発表しました。
 はじめて七夕集会に参加した1年生4名の願い事を紹介したいと思います。「プールでけのびができますように(R.O)」「てつぼうでさかあがりができますように(T.K)」「けえきやさんになれますように(S.H)」「せかいじゅうのみんながげんきでありますように(M.F)」
 どうかみんなの願い事が叶いますように




0

ブルーベリーを摘みました!

先日お知らせしましたが、予定通りブルーベリー摘み体験をしました。
2年生以上の子ども達は昨年も経験しているので、この日をとても楽しみにしていました。
はじめに食べごろの実の見分け方とじょうずな摘み方を教えていただきました。そしていよいよ収穫です。
「あったあった、黒い実だ。」「大きいの見つけたよ。」「おいし~!」「あま~い!」子ども達の歓声が響きました。お土産用の袋もだんだんふくらんできました。最後は子ども達と教職員とスタッフのみなさんで一緒に写真撮影。子ども達も私たち教職員も大満足の笑顔が写りました。
あらためまして、「農業法人でんぱた」の鈴木正美様、朝早くからご準備くださいましたスタッフの皆様に心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

0

朝の活動の様子です

今朝の内川小学校の様子をお届けします。
1・2年生の教室では、もう朝読が始まっていました。図書担当の先生自作の読書カードに魅せられて、競うように本を読んでいます。3年生から6年生は委員会活動をしています。お掃除をすませて「おそうじカレンダー」に記録したり、朝の放送をしたり。19名が今日も元気です!

0

ブルーベリー摘みを実施します

  「農業法人 でんぱた」の鈴木正美様のご厚意により、学校に隣接するブルーベリー畑で7月3日(金)にブルーベリー摘み体験を行います。今年は、生育が早いとのことで、夏休み前に収穫体験をさせていただくことになりました。当日は、感謝しながら、みんなで楽しくブルーベリーを収穫させていただきたいと思います。
※今年度も放射性物質は全く検出されなかったというデータをいただいております。

0

校内オリエンテーリング!

 5・6年生の発案で、フリータイムの時間にオリエンテーリングを実施しました。子どもたちは、縦割り班に分かれ、協力し合って校舎内に隠された秘密の文字を探しました。隠されている文字は15文字!その文字をつなぎ合わせて20字の言葉をつくります。ロレイン先生も参加して大盛り上がりの子どもたちでしたが、この日は隠された文字を探し当てるだけでタイムアップ!どの班も文字を繋ぎあわせるところまでは到達できなかったようです。この続きはまた来週・・・さて、どんな言葉ができあがるのかな?



0