日誌

関岡小だより

ぼくはどまんなか

平成24年度若鮎チャレンジサポート事業の表彰式があり、本校では2年生の男子が若鮎準大賞をいただきました。功績事由は福島県児童作文コンクールで特選を受賞したことが認められました。作品名「ぼくはどまんなか」は五人兄弟の真ん中にいて、兄弟関係をユニークに表現し、兄弟のよさを感じるすばらしい作品です。おめでとうございました。
0

班旗の受け渡し

 校外子ども会を開催し、登下校の反省と次年度の班長さんを選出しました。反省では、危険箇所の確認、集合場所や集合時刻をもう一度話し合いました。各教室から食堂に場所を移して、旧班長から新班長への班旗の受け渡しが全校生の前で行われました。新班長は交通安全への強い誓いを述べてくれました。
  
0

明日はわかあゆデー

 
 明日は第6回わかあゆデーです。今年度最後の授業参観およびPTA総会を行います。また、当日は新入生の一日入学も実施します。駐車場は校庭をご利用ください。
0

関岡小にも春!

 今日はちょっぴり暖かさを感じる一日でした。いままでが寒かったので・・・・・。関岡小の校庭にも春が着実に届いております。明日から3月です。三寒四温とはよく言いますが、いまだに職員・児度ともインフルエンザにかかることなく頑張っております。
   
0

1日入学・喜んでもらいたいなー


3月2日(土)は,わかあゆデーと同時に,平成25年度に入学するお子さんの「1日入学」があります。今,その準備に,1・2年生が一生懸命にあたっています。先週からは手作りプレゼント作りをがんばっています。「これをもらったらどんな顔するかなぁ。」「喜んでくれるといいね!」などなど,当日来る子の様子を想像しながら協力して進めています。

0