日誌

内川小だより

学校 学校は人づくり

 今日は、授業参観でお世話になります。
  「環境は人をつくる」と言われます。本校では、教室環境にも力を入れておりますが、学校全体の環境整備にも力を入れて取り組んでいます。今日の授業参観でこられた時には、掲示についても見ていただきたいと思います。2つだけ紹介します。
         【児童昇降口】                                            【算数教具コーナー】 
0

理科・実験 放射線授業を実施します

 明日、6日(木)は第3回授業参観、学年学級PTA、専門部会が開催されます。授業参観では、「放射線に関する授業」を実施します。福島市にある除染情報プラザによる出前授業で、講師は、日本技術士会原子力・放射線部会所属の技術士で、長年、原子炉の設計(炉心設計)を行ってきた方が東京から来られます。授業内容は以下のとおりです。
  1 説明1 10分間    2 受験1 20分間(桐箱とベータ線測定)   
  3 実験2 10分間(線量率測定)   4 説明2 10分間   5 まとめ・質疑 10分間 の60分授業
 1年生~6年生まで、全校児童での授業になりますが、低学年の児童ににもわかりやすくお話していただきます。保護者の方も一緒に授業に参加していただきます。子どもたちと一緒に、放射線について学んでみませんか?
  ○ 放射線授業<図書室>  13:25~14:25    ○ 全体会<図書室> 14:35~15:00
  ○ 学級懇談会<各教室>  15:10~15:55   ○ 専門部会反省会  16:05~16:25  
0

学校 人権啓発養護委員来校

 12月4日から10日までは「人権週間」になっています。 
  思いやりの心を育てること、相手の気持ちを考えることが大切になります。
 町の人権啓発養護委員の方々が来校され、子どもたちにノートと鉛筆のプレゼントがありました。先生方もメモ帳をいただきました。
 内川小学校の教育目標には、「思いやりのある、やさしい子ども」があります。
 これからも、道徳の時間を要とし、学校教育全体を通じて、子どもたちに「豊かな心」をはぐくみ、あたたかい空気のある学校づくりに努力していきたいと思います。
0

情報処理・パソコン サンタさんへの手紙

 12月4日(火)、学習サポート員の佐藤さんによる情報スキルに関する授業が1~6年生まで行われました。
 1~4年生は、コンピュータの基本的な操作や文書の作成練習として「サンタさんへの手紙」を作成しました。佐藤先生と担任の先生とのT・Tにより、1時間で手紙を作成することができました。いくつかの手紙を紹介します。
  ・1年:1年サンタ.pdf   ・2年:2年サンタ.pdf    ・3年:3年サンタ.pdf    ・4年:4年サンタ.pdf
0