日誌
関岡小だより
平成25年度矢祭町交流学習会
先週の金曜日に町内の6年生が一同に集まり、算数の学習会を行いました。他の市町村にはない矢祭町の特色ある教育活動の一つです。福島大学の森本明先生とそのゼミ生8名がお手伝いをしてくれました。修学旅行、陸上大会、そして交流学習会と来年の4月に矢祭中学校で共に生活をおくるみなさんと楽しい時間を過ごすことができました。
0
先生方のおすすめの本・その後…
「先生方のおすすめの本」のその後を,お知らせします。
□ 集金日の朝の読み聞かせ
① 先生自らが,おすすめの本を,読みました。
② もったいない図書館の子ども司書講座受講生が,読み聞かせを行いました。
□ 給食の読み聞かせコーナーで,本送委員会の児童が,読みました。
子どもたちの読書の世界が,広がっています。
□ 集金日の朝の読み聞かせ
① 先生自らが,おすすめの本を,読みました。
② もったいない図書館の子ども司書講座受講生が,読み聞かせを行いました。
□ 給食の読み聞かせコーナーで,本送委員会の児童が,読みました。
子どもたちの読書の世界が,広がっています。
0
全校生リレー
今日の天気は暖かく、運動には最適です。業間時のみつばちタイムは全校生リレーです。3つのチームに分けて、途中じゃんけんぽんをして、勝ったら手前のコース、あいこは真ん中、負けたら奥のコースを走って、距離に変化をつけました。先生も頑張って走りました。
0
防犯教室
先日防犯教室を行いました。矢祭駐在所の緑川様が不審者役を行い、先生方がさすまたを使って校舎隅に追い込んで取り押さえ、児童達はその間に避難する訓練でした。終了後に「空白の15秒」という題で、人は恐怖のあまり、不審者から声をかけられたら最初の15秒は声もだせないのだそうです。だから訓練が大事であることを話しました。
0
きれいな校庭に!
校門前の銀杏の木ともみじの木から落ち葉がたくさん。委員会活動できれいにしてくれました。ありがとうございました。
0
授業参観ありがとうございました
昨日は冬季休業前の授業参観を行いました。お子さんの成長ぶりはいかがでしたでしょうか。学級懇談会では冬休みの安全な過ごし方について話し合いました。
0
授業研究会
昨日校内授業研究会を実施しました。3年生の算数で分数の加法の計算の仕方について理解し、それらの計算ができることがねらいです。普段の学習の姿が見られ、話す力、書く力、聞く力ともあって、主体的に45分間取り組んでいた子ども達でした。
0
給食試食会
1月に実施する
給食試食会に多数の保護者の皆様から参加申込をいただきました。
ありがとうございます
今回の試食会では,
保護者のみなさんの思い出に残っている給食献立 や
保護者のみなさんがもう一度食べたい給食献立 を
メニューに取り入れたいと思い,アンケートにもご協力いただきました。
参加申込は本日で締切りとさせてていただきました。
ありがとうございました。
0
矢祭ふれあい駅伝番外編
小学生男子の部に参加した児童と一般の部に参加した教員と保護者のみなさん、本当にお疲れ様でした。関岡小の名前を背負って、最後まで頑張ってくれたことに感謝申し上げます。
0
矢祭ふれあい駅伝一般の部
関岡小学校史初めての試み?関岡小学校PTAのチーム名で初陣を果たしました。教員3名と保護者3名でチャレンジしました。みなさん、子ども達の顔を思い浮かべながら最後まで頑張ってタスキをつなぎました。保護者の皆様の温かい声援に感謝申し上げます。お疲れ様でした。反省会では早くも来年の話まで話題になりました。
0
矢祭ふれあい駅伝子どもの部
チーム名を関岡小学校ファイターズとして、4~6年生のチームワークで参加しました。保護者の温かい応援の中、子ども達はタスキをつなぎ頑張りました。第15位でのゴールに大満足でした。
0
スーパーマーケットの様子
社会科の学習で、「店ではたらく人」の仕事の工夫などを学習するために、棚倉町のスーパーマーケットへ見学に行きました。そこでは実際に魚をパックづめにする体験をさせていただきました。短い時間でしたが、野菜などの商品を新鮮に保つ工夫やお客様が買いやすくするための商品の並べ方など、勉強させていただきました。
0
3500年前の土器
上野内遺跡を見学させていただきました。56年生に続いて、今回は34年生が見学です。縄文式土器などをブラシで洗い土を落としました。3500年前の土器と説明されても子ども達は???
とてつもないものに触れている実感は後で思い起こすでしょう。
とてつもないものに触れている実感は後で思い起こすでしょう。
0
たくさん実りました。
今年の重点目標の一つに感謝の気持ちを育てることをあげました。「ありがとうございます」と相手に言葉として話すことができる子どもです。校長室前に「思いやりの木」があります。子ども達が親切にされたことを紹介してくれます。今はたくさん実りました。
0
給食バイキング総選挙!
今度バイキング方式での給食を行います。そのため食べたーい食材のアンケートをとりました。さて、集計結果は?子ども達はどんなものを選んだのでしょうか。バイキング当日が楽しみです。
0
先生方のおすすめの本は,コレッ!
先日,先生方におすすめの本を,2冊選んでいただき,
推薦の言葉と,笑顔の写真を添えてお便りにし,
全校生に配付しました。
すると,早速次の日から,図書室の特設コーナーに,
代本板が並びました。
子どもたちの読書の世界を広げるきっかけになればと思います。
推薦の言葉と,笑顔の写真を添えてお便りにし,
全校生に配付しました。
すると,早速次の日から,図書室の特設コーナーに,
代本板が並びました。
子どもたちの読書の世界を広げるきっかけになればと思います。
0
3校合同で社会科見学
25日(月)に,下関河内小と内川小の5年生と一緒に,棚倉町のトヨタへ,社会科見学に行ってきました。
全員で,自動車ができるまでの工程を,DVDで視聴したり,2つのグループに分かれて,整備工場で作業を見せていただいたり,ハイブリッドカーに試乗したり,様々なことを学習することができました。
普段,一人で学習することの多い関岡小の5年生にとって,貴重な機会となりました。
全員で,自動車ができるまでの工程を,DVDで視聴したり,2つのグループに分かれて,整備工場で作業を見せていただいたり,ハイブリッドカーに試乗したり,様々なことを学習することができました。
普段,一人で学習することの多い関岡小の5年生にとって,貴重な機会となりました。
0
町探検お世話になりました。
生活科による1・2年生の町探検の学習。今回は天神沢方面へ出かけました。交通ルールを守りながら、メグミルク矢祭販売所と泉福院を探検してきました。いろいろとお話をしていただき、ありがとうございました。
0
元Jリーガー水沼貴史様とのサッカー試合
震災復興事業として、元日本代表である水沼貴史様以下12名のスタッフが来校し、とても楽しい時間を過ごすことができました。全校児童が本気になって、ボールを追いかける姿にはたくましさを感じます。水沼貴史様のユニークで人間味あふれる指導が子ども達を夢中にさせたようです。
0
一緒に学びました。
歯科衛生士さんを招いての正しい歯みがきの学習を、TV会議システムを活用して内川小学校の1・2年生のみなさんと一緒に学習しました。
0
QRコード
アクセスカウンター
2
5
0
2
6
0