日誌

矢祭小だより

1月31日(火)組木体験

「ふるさと支援事業」として、矢祭町内で建具屋さんを営んでいる方を講師に
お招きし、5年生の「組木細工」の体験活動が行われました。
今の職業に就くきっかけや、仕事で使う道具などについて、丁寧にお話下さい
ました。
キャリア教育としても、貴重な時間でした。
真剣な眼差しで話に耳を傾ける子どもたちの姿から、成長を感じました。

1月13日(金)校内書初め会

1月13日(金)校内書初め会

全校一斉に校内書初め会が行われました。
1・2年生は硬筆、3年生以上が毛筆です。

校長・担当からの話の後、

各学年とも今年1年間の気持ちを込めて、書き初めを行いました。

作品は、各学年のワークスペースに掲示されていますので、
保護者の皆様、ご覧下さい。

第3学期始業式

平成28年度第3学期 始まる

新年おめでとうございます。
1月10日(火)18日間の冬休みが終わり、本日第3学期始業式が行われました。
休み中、大きな事故、けがは、ありませんでした。保護者、そして地域の皆様のお
かげだと思っております。ありがとうございました。
 3学期始業式の話として、次のような話をしました。
 ・3学期は、まとめの学期、仕上げの学期である。
  1学期、2学期の学習したことを生かして、3学期は「考える」を大切にする。
  短い学期だからこそ、よく考えて行動しましょう。
 ・今年いろいろなことにがんばっていた6年生が卒業。
  6年生が安心して中学校に行けるように、各学年ともしっかりがんばってほしい。
  6年生は、中学生になる準備にがんばってほしい。
  ・12月の養豚場の火事では、消防関係の方々ががんばって消火し、山林に燃え移
  るのを防いだ。日頃の訓練の成果。
 ・来週行われる都道府県対抗駅伝大会に、旧下関河内小出身の選手が、県代表
  選手の一員として出場することになっている。がんばってほしい。
 

児童会委員会活動

 本校の児童会は、4年生以上が参加しています。
委員会は、7つの委員会があります。
  1 運営委員会
  2 放送委員会
  3 飼育栽培委員会
  4 図書委員会
  5 保健給食委員会
  6 体育委員会
  7 環境委員会
それぞれ、休み時間や放課後の時間に活動しています。
休み時間の保健委員会の活動の様子です。
全校生向けにポスターを作成中です。

歯磨き指導

11月28日(月)歯磨き指導

 本日、3年生と5年生の歯磨き指導が行われました。
歯科衛生士さんから、歯磨きについてお話を聞き、実際に染め出し液で自分の磨き残しの場所を知り、上手な歯磨きの仕方を学びました。

11/25 初冠雪の次の日

11月25日(金)校庭の初冠雪

昨日雪が積もった校庭も、朝からお天気に恵まれ、
雪が溶けました。
校庭の工事が終われば、校庭で雪だるま、雪合戦ができるので、待ち遠しいです。

11/5 町青少年主張大会

11月5日(土)町の青少年主張大会が行われました。

町に住んでいる小学生・中学生・高校生までの発表がありました。
どの学校の児童・生徒も自分の考えをしっかり発表していました。

学習発表会2

2年生に続いての発表は、4年生です。
発達段階から考えますと、3年生の出番ですが、
準備の都合で、4年生の「クイズ de show in 矢祭(劇)」です。
4年生が各教科で学習してきたことをクイズ形式で発表します。
客席の保護者のみなさんに、クイズに協力をいただきながらの楽しい発表でした。
矢祭町のことがよくわかりました。

続いて、合唱クラブの発表です。
昼休み、放課後に練習してきた成果を披露しました。
郡音楽祭で歌った課題曲と自由曲、その他に1曲で、計3曲を歌いました。

休憩前に、
校長・PTA会長さんより挨拶がありました。

休憩後、
3年生の体育科で学習したマット運動・縄跳びの発表です。

続いて、5年生の発表は
音楽で学習した「音楽・世界の旅(合唱・合奏)」の発表です。
世界を旅しながらいろいろな音楽に出会うという設定での発表です。

最後は6年生の発表です。

「Tomorrow~未来への一歩(劇)」です。
アメリカのアポロ計画、人類にとって大きな一歩を月に残すまでの
未知なる宇宙をめざし、仲間と共にチャレンジし続けた人々の物語を劇にしました。

閉会の言葉は、6年生全員でおこないました。
矢祭小学校、最初の6年生としての気持ちが伝わってきた閉会の言葉でした。

学習発表会1

10月29日(土)本校の学習発表会が体育館で行われました。

統合1年目ですので、はじめての学習発表会です。
保護者・地域の方々がどのぐらい見に来てくださるのか、見当がつかないないので、
多めに客席を準備しました。

子どもたちも初めてですので、会場作りは早めに行いました。

学習発表会のオープニングは、5・6年生による鼓笛演奏です。
今年の運動会では鼓笛演奏がなかったので、先日の防犯鼓笛パレードに続いて、
2回目の演奏です。
防犯パレードを見ることができなかった方々にも、今年の鼓笛隊の演奏をお聞かせすることができてよかったです。

開会のことばと国語で学習した「くじらぐも(劇)」の発表を1年生が行いました。

2年生は、「ザ・MATSURI(表現)」で矢祭小学校開校を表現しました。
劇中で使われる祭りのお神輿などは、職員の手作りです。

10/19 中学生文化祭案内のため来校

10月19日(水)中学生 文化祭案内のため来校

10月22日(土)は、矢祭中学校の文化祭が行われます。
文化祭「並木丘祭なみきおかさい)」の案内のために矢祭中学校生徒が来校してくれました。

昼休みの小学生に、文化祭の宣伝、見どころなど、話してくれました。
職員室にも、出前してくれました。

文化祭当日、たくさんの町民の方々が来てくださるといいなあと思っています。