日誌

2015年3月の記事一覧

チーム内川有志の活躍!

  3月8日(日)に開催された「第48回奥久慈湯の里大子マラソン大会」に2年生男子1名、3年生男子1名、5年生男子3名、お父さんランナー5名と教頭先生が出場しました。あいにくの雨模様の中ではありましたが、子どもたちは2㎞、お父さん方は5㎞を見事完走することができました!
 茨城県内外から多くのランナーが集う大子マラソンの醍醐味は、コースのアップダウン(起伏の多さ)にあります。心臓破りの坂とも称されるゴール目前の坂は、酸欠状態になるほど急な坂です。お父さん方は、「空気が肺まで入ってこなかった。」「酸素ボンベを置いておいて欲しかった。」と苦しかった時の様子を話していました。
 おじいちゃんと3歳のお孫さんが一緒になって走っている姿や体が不自由な方も一生懸命走っている姿など、皆それぞれ目標を持って走っている姿を見ることができました。辛くても頑張る姿、自分自身と戦う姿を見ていると応援にも力が入ります。マラソンは、なんといっても自分との戦いです。「来年も頑張ります!」と感想を述べた子、また、応援に来ていた子どもたちも「来年は出ます!」と宣言した姿に、頼もしさとたくましさを感じることができました。走った後に得られる爽快感、達成感…「私も味わってみたいな…。」と思いつつも、「いやいや無理はできない。」と自分に言い聞かせ、来年も応援に徹することを心絵文字:ハートに決め、感動的な一日を終えました。





0

月間多読賞の表彰

 情報委員会の副委員長より、1月と2月に本をたくさん読んだ子に月間多読賞の表彰がありました。1月は、低学年の部では2年生の男子が、中学年の部では3年生の女子が、高学年の部では6年生の女子が表彰されました。また、2月は、低学年の部では同じく2年生の男子が、中学年の部では同じく3年生の女子が、高学年の部では5年生の男子が表彰されました。
 3月も残り少なくなりました。心を育み成長させてくれる本をたくさん読みましょう!


0

カウントダウン開始

 卒業式と修了式までの登校日が残すところ12日となりました。5・6年生の学級には、卒業式までの日数が既に掲示がされていましたが、子どもたち全員が目にする掲示板にもカウントダウンの数字が掲示されました。
  目下、各学級では「6年生を送る会」に向け、卒業生に感謝の気持ちを伝えようと、ひそひそ…ゴソゴソ?なにやら相談したり作ったり…。「校長先生、内緒ですよ…」ありがたいことに毎日1年生がひそひそ…ゴソゴソ?の進捗状況を報告してくれます。絵文字:笑顔
  3名の卒業生に感謝の気持ちが伝わるような「6年生を送る会」、そして、心に残る感動的な「卒業証書授与式」にしたいと思います。


0

投てき力の強化!

 3月のスポーツタイムは、「投てき力」の強化に向けた取り組みを行っています。これまでは(以前ポータルサイトでもお伝えしたように)、フェイスタオルの一方を縛り、縛った結び目をボールに見立て投げる方向に向かって100m走世界記録保持者のウサイン・ボルトのポーズをつくり、利き腕を大きく肩から回してふわりと投げる練習をしてきましたが、3月は、ドッジボールのボールを使って遠くまで投げる練習を行います。
 よく見ると、子どもたちは、「① 上体の前後方向の動きと手と肘の伸展だけで、ボールを投げる子」「② 肘と肩を後方に引く動作と体幹部の回転を加えて、ボールを投げる子」「③ 投げ手と反対側の足の投方向へのステップがあり、体重移動をしながら、体幹部を捻転させて、ボールを投げる子(OK!)」に分かれています。それぞれの課題を解決しながら投てき力を高めていきたいと思います。



0

なかよし給食

 今日は、なかよし給食の日です。朝の時間に各クラスでくじ引きをし、同じくじを引いた子どもたちが3つのグループに分かれて楽しく給食をいただました。昼休みには、同じグループになった子どもたちが、自分たちで考えたボール取りゲームで元気一杯遊んでいました。


0