日誌

関岡小だより

暑くたって・・・


子どもたちは
明日の♪音楽祭♪へ向けて
最後の練習に集中して取り組んでいます。

先生方も
2学期へ向けて
スインピアから水中掃除機をお借りして
暑い中,プールのお掃除をしています。

 


もうすぐはじまる2学期
30日には校内水泳記録会もあります。
夏休みの練習の成果が発揮されることを楽しみにしています!!
0

すいかでスッキリ!

今日から県下小中学校音楽祭に向けての練習が再開しました。休み慣れしていたためになかなか体が重く、声の響きもうまくいきません。発声練習を十分に行い、徐々に声が出るようになってきました。明日は最後の練習日です。学校畑で収穫したすいかを食べて、スッキリした気持ちで明日に備えました。
  
0

明日から合唱練習が始まります!

夏休みも後半に入り、明日からは合唱の練習が開始されます.20日の本番に向けて、最後の練習になります。久しぶりの学校になりますので、安全に気をつけて登校してください。
0

少年少女防犯スインピアゲーム大会

台風11号の影響が心配されましたが、予定通りに第22回少年少女防犯スインピアゲーム大会が行われました。今年は模範泳法を本校の教員が担当し、バタフライ・背泳ぎ・平泳ぎ・クロールをメドレーで泳ぎました。子どもたちは流水プールと屋内25mプールを上手に使い分けながら、楽しい時間を過ごしました。防犯協会矢祭支部の皆様ありがとうございました。
  
0

ラジオ体操1・2・3

夏休み中の健康増進の1つに朝のラジオ体操があります。実施期間は各子ども会単位で話し合って決めています。早起きをして規則正しい1日をスタートさせるためにも有意義なことですね。
  
0

少年少女防犯スインピアゲーム大会に向けて

防犯協会矢祭支部主催による第22回少年少女防犯スインピアゲーム大会が10日の午前9時よりスインピアで開催されます。毎年恒例になっておりますが、今年は天気が心配で台風11号の動きが気になります。スインピア使用のルールを守って、上級生は下級生の世話も忘れずに行って楽しい半日を過ごしましょう。
0

学校田防鳥ネットかけ

学校田の稲も順調に生長しており、佐藤庄平様より稲穂を守るためにも防鳥ネットをかけたようがよいとの連絡を受けました。先生方と佐藤庄平様で今朝の7時から、防鳥ネットをかけました。先生方は慣れないためか悪戦苦闘しながらも佐藤様に教えていただき上手にできました。これでひと安心です。
  
0

夏休みの折り返しです

37日間の夏休みですが、今日で半分が過ぎました。お子さんは安全にかつ健康で過ごされているでしょうか?各教室は先生方がきれいに清掃をして、2学期を迎えられる準備をしています。台風11号の動きが気になりますが、10日の少年少女防犯スインピア大会で会えることを楽しみにしています。
  
0

蒟蒻芋の鉢栽培

連日の猛暑で、職員室前の花や学校畑の野菜の管理に気をつけています。校長室前のゴーヤもどんどん実をならせています。今年も佐川正一郎様からいただいた蒟蒻芋の鉢栽培、順調に育っています。
  
0

昭和62年度卒業記念製作紹介

この年の卒業生は18名おりました。校舎の版画や自画像などこれらの作品は1階食堂に飾られてあります。児童数がいまの3倍以上いたんですね。
   
0

昭和63年度卒業制作記念紹介

この年は63年・64年・平成元年と3つにまたがった年であります。卒業記念凧として14名の卒業生による大きな手作り凧が1階西階段踊り場に飾ってあります。
  
0

昭和57年・60年・平成元年度卒業記念製作

校舎の変容を卒業記念製作としていた時もあれば、自画像を彫刻刀を使って製作記念にしていた時もありました。どれも名作ばかりで、現在関岡小の保護者になられている方々なので、一度来校して作品を観て、むかしを思い出してみてはいかがでしょうか?向かって左側から昭和57年度卒、昭和60年度卒、平成元年卒業生の皆さんの作品です。
  
0

平成2年度卒業記念製作紹介

新校舎ができて、学校全体が喜びに満ちあふれています。卒業生19名による製作で、児童数も現在より多く、みんなたのしく遊んでいる様子が分かります。
   
0

花丸 きれいに咲いています

 5月28日に,人権擁護委員の方々と植えた花の苗が,
大きくなり,きれいに咲いています。
 1学期の終わりに,子どもたちから,
「きれいなオレンジ色だから,マリーゴールドが好きです!」
「ピンク色のベゴニアが,かわいいです!」
などの声が聞かれ,それぞれお気に入りがあるようです。
 これからも大切に世話をしていきたいと思います。

  
   <5月の植苗の様子>            <今日のプランターの様子>
 
0

平成61年度卒業記念製作紹介

昭和61年度卒業生10名による卒業記念製作は新校舎建築中の様子です。また、収穫祭の餅つきも行われていて、現在も学校行事として引き継がれています。
  
0

昭和59年度卒業記念製作紹介

校舎の中にはたくさんの卒業記念製作があり、卒業された先輩達のそれぞれの思いを感じとることができます。今回は昭和59年度卒業生17名が製作した作品を紹介します。旧校舎の様子を共同製作した作品です。校舎が現在の向きとは異なり体育倉庫あたりにあるのが分かります。
  
0

にっこり 先生,ありがとうございます!

学校のある日,職員室前のプランターの水やりは,
運営委員会の子どもたちの仕事です。
1学期,毎朝登校してすぐに取り組んでいました。
7月25日(金)は,倉美館での合唱練習がありました。
練習時刻に合わせて,いつもより遅く登校してきた子どもたち。
その時,日番でプランターの花々に水をあげていた私に,
運営委員会の男の子が,
「先生,ありがとうございます!」
と,声をかけてくれました。
関岡の子どもたちのやさしさに,感激です。

   
                    <1学期の合唱練習から>

 
0

倉美館にて合唱練習

今日は倉美館にて合唱練習を行ってきました。当日のことを想定して、立つ位置や体の向きなどを確認し、練習してきました。どうぞ、本番には保護者の皆様の応援も兼ねて鑑賞しにきていただきたいと思います。
     
0

笑う 暑くてもがんばりました

 7月は,暑い日が続いたり,
宿泊学習という大きな行事があったりしましたが,
誰一人欠席することなく,登校することができました。
 子どもたちのがんばりに,拍手!
 そして,体調管理に気を配ってくださる保護者の皆様,
子どもたちを見守ってくださる地域の皆様に,
心から感謝申し上げます。
 すでに始まっている夏休みも,
健康で安全な生活を送れることを願っています。

  
0

すいかが育っています

今日は郡音楽祭の練習日で棚倉まで行ってきます。ところで、すいかが大きくなっています。練習後に食べる予定ですが、受粉後35日目で収穫するのがよいそうです。昨年はハクビシンにいたずらをされたため、柵を作りました。お盆明けの練習日にみんなでいただきたいと考えています。
 
0