日誌

関岡小だより

♪♪ みつけよう大切なもの ♪♪

今年の郡音楽祭で歌う曲は「みつけよう大切なもの」です。二部合唱で行います。全校生で曲を聴いて感想を述べ合いました。各学年でも練習に取り組み、8月20日に開催される本番では最高の歌を聴かせたいと思っています。
  
0

5校交流学習

今年から町内5つの小学校で同じ学年の児童が集まって、一緒に学習する交流学習を始めました。今回は東舘小学校をお借りして3年生と4年生が集まりました。3年生は音楽でリコーダー講習会、4年生は体育の授業を行いました。友達が増えて、とても楽しく学習できたようです。
  
0

明日はプール開きです。

明日のプール開きを前にして、最終チェックをしました。プールの水面のごみを取り除き、よりきれいな状態で子ども達を迎えたいと思います。
  
0

野菜作りも本格的です!

玉ねぎの収穫を間近にして、すでにしゃがいも、里芋、すいかを育てていますが、2日はさつまいも、なす、ピーマン、トマト、とうもろこし、茶豆を植えました。暑い中、タオルを頭に巻いて、水分補給をしながら、苗を植えました。収穫が楽しみです。来週はきゅうりを植える予定です。
  
0

初めての遠足実施

今年度の教育課程に遠足を取り入れました。7月実施する宿泊学習の那須甲子自然の家での茶臼山登山の練習を兼ねて、学校から夢想の滝や矢祭山公園までの往復を徒歩で行きました。身近なところに自然豊かな場所があることに子ども達は驚いておりました。7月の本番に向けて、さらに体力をつけていきたいと思います。
  
0

五校合同修学旅行

30日の金曜日に矢祭町内五校の合同修学旅行が行われました。東京都内は暑くて、子ども達は水分補給しながら予定された見学場所をまわりました。国会議事堂・潮風公園(昼食)・ソニーエクスプローラサイエンス・フジテレビと楽しい時間を過ごすことができました。時間を守って集団行動ができ、修学旅行の目的を達成することができました。
  
0

2回目の手のひらの会読み聞かせ

毎月1回程度、手のひらの会の皆様による読み聞かせを行っています。3名の方が早朝より来校して、低学年・中学年・高学年の各教室にて子ども達に読み聞かせを行ってくれました。ありがとうございました。
  
0

今月の第1位はだれだ!

今月の重点種目は50m走です。4月当初に測定した記録と比べ、1番縮めた児童はだれでしょうか?今月最後の記録会です。少しでもタイムを縮めようとみんな真剣です。表彰式が楽しみです。来月の重点種目はソフトボール投げになります。自己新記録をめざしてもらいたいです。
  
0

緑のカーテンをめざして!

特別非常勤講師の大垣昌蔵様よりゴーヤをいただきました。2階より網をつるして校長室前に緑のカーテンを作ります。生長が楽しみです。
  
0

「人権の花」贈呈式

今年度矢祭町が白河管内で「人権の花」事業の指定を受けました、そこで、昨日「人権の花」の植栽を実施しました。ベコニアやサルビアなどを人権擁護委員の方と全校生で植えました。大切に育てていきたいと思います。
  
0

学校評議員による授業参観

昨日は学校評議員会を開催しました。校長から学校経営の概略の説明を受けた後に、授業参観を行いました。その後、意見交換会を行い、統合の準備等で忙しくなるだろうが、関岡ならではの特色ある教育活動を更に推進してもらいたいことなどを提言していただきました。
  
0

今月は50m走です!

体力向上の一環として、今月の重点種目は50m走です。どれだけタイムを縮めることができるか。先月の握力、今月の走力と、個々の記録を明確にして、その伸びを追跡・賞賛していくことで、体力向上に努めています。
  
0

24年目の田植えです!

21日に実施予定だった全校生による田植えが雨天のため、23日に実施しました。今年で24回目になります。特別非常勤講師の佐藤庄平様により作業手順を教わり、種から育てたこがねもちの苗を植えました。秋の収穫祭が楽しみです。
  
0

授業研究会の実施

今回は4年生の算数の授業研究を行いました。わり算の筆算を用いての計算で、首位に商がたたない場合の計算の仕方を学びます。既習学習を生かして自力解決で難題に向かいました。
  
0

はやく暑くなれ!

プールでの水泳授業にそなえて、先日校務員の増子さんにプール側面の壁など清掃していただきました。そして、22日には放射線量を測定して変化のないことを確認した上で、子ども達によるプール底の簡単な清掃を行いました。6月5日のプール開きが楽しみです。
  
0

こんな運動もしています

低学年の体育の授業です。風船を道具にして運動しています。手でついたり、足で蹴ったり、頭でヘッディングしたりと、身体の一部を使って、風船を飛ばしています。汗をたくさんかきました。
  
0

楽しみなクラブ活動

本校では特別活動の1つであるクラブ活動を3年生以上に位置づけて実施しています。少人数なため1つのクラブで組織し、活動内容はスポーツや工作、調理、パソコン、イラストなど年間計画に基づいて行っています。子ども達はとても楽しみにしている活動の1つです。
  
0

7学年で読み聞かせ

今回の読み聞かせは、副担任の先生や養護教諭が出番です。年間計画に基づいて担当者が実施しています。担任や手のひらの会だけではなく、本のよさを知ってもらうために、みんなに協力をいただいております。
  
0

すいかよ!大きくなれ

関岡区の皆様、運動会お世話になりました。まさしく地区と一体の運動会で大盛り上がりでした。ところで、明日は田植えですが、ちと天気が心配です。明日の午前7時半に判断したいと思います。さて、低学年の野菜作りは順調に生育しています。これはすいかの苗です。なぜ、囲ってあるのか?よく見られる風景ですが、夏野菜は暖かさを好み、風を嫌うそうです。そのための風よけなんだそうです。知恵ですね。
  
0

関岡区民と共に大運動会③

今年の運動会は同点で赤・白共に優勝でした。おめでとうございます。また、方部対抗では昨年と同じく滝ノ沢地区が優勝しました。次年度は関岡小学校として開催する最後の運動会になります。今までの思いも込めて頑張ってもらいたいと思います。
 
0