日誌

2013年7月の記事一覧

防犯ドッジボール大会!

 30日(火)に、矢祭中学校において、防犯協会東舘支部主催のドッジボール大会が開催されました。本校からは、下関地区と上関・大垬地区の2チームが出場し、東舘地区のチームと一緒にドッジボールを楽しみました。
  

「むし歯なかったで賞」の表彰!

 終業式の後に、保健委員会から歯科検診でむし歯のなかった児童に「むし歯なかったで賞」と、1学期中に治療を完了した児童に「むし歯なおしたで賞」を贈りました。夏休み中には、全員がむし歯の治療を完了させてほしいと思います。

71日間の第1学期が終了!

 19日(金)に、第1学期の終業式が行われました。4月に入学した1年生,進級した2年生から6年生も,それぞれの学年での自覚と責任を持ち,意欲的に学校生活を送ってきました。日々の授業はもちろん,1年生も含めて全員が乗れるようになった一輪車,互いに協力し合ったファミリー班活動,そして各種行事への積極的な取り組みなど,子どもたち一人一人が確実に大きく成長してきたと実感しています。式では、児童代表が一学期の反省を発表してくれました。
 

第1回クリーン作戦!

 17日(水)の5校時に,クリーン作戦を実施しました。通学班ごとに事前に活動場所を計画し,校舎内の水道場をみがいたり,下関公民館やバス停の清掃,通学路のゴミ拾いを行ったりしました。校舎内外がきれいになり,気持ちよく夏休みを迎えることができます。
 

花いっぱい運動の表彰!

 17日(水)の給食の時間に,花いっぱい運動の表彰を行いました。各学級で,マリーゴールドを立派に成長させてくれた児童に,トロフィーを贈りました。

ジャガイモの収穫!

 5・6年生が畑で栽培していたジャガイモを収穫しました。小粒のイモも多かったですが、たくさん収穫することができました。
 

野菜パーティー!

 17日(水)に、1・2年生が畑で収穫した野菜で、野菜パーティーを行いました。収穫したキュウリとトマトを使って、ポテトサラダを作ってみんなで食べました。
  

着衣水泳の体験!

 12日(金)に,各学年で着衣水泳を行いました。水難事故防止を目的に,着衣のままで水に入ることの危険性を知るとともに,ペットボトルなどでも水に浮くことを体験しました。また,おぼれた人を見つけたら,子どもは必ず助けを呼びに行くことなども確認しました。
 

2年生の町たんけん!

 11日(木)に、2年生が生活科の学習で町たんけんに出かけてきました。学校近くにある、味噌屋さん、建設事務所、園芸店を見学させていただきました。

  

アクアビクス!

 
 11日(木)に、毎年エアロビクスの指導でお世話になっている、インストラクターの先生を講師にお招きし、アクアビクスを行いました。アクアビクスとは、水中でのエアロビクスです。水の中でいろいろな運動をして、子どもたちにとってたいへん楽しい活動となりました。
  

歯の指導教室!

 10日(水)に,歯科衛生士さんを講師にお招きし,6日の授業参観での2年生に引き続き,1年生,3・4年生,5・6年生で歯の指導教室が行われました。カラーテスターでみがき残しをチェックし,正しい歯みがきの仕方を指導していただくとともに,歯ブラシの選び方,むし歯の原因やかむことの効果,12歳臼歯を守るみがき方など学年に応じたお話もありました。
  

民生児童委員学校訪問

 9日(火)に、町の民生児童委員の学校訪問がありました。会長さんをはじめ、6名の委員さんが来校され、授業参観と懇談会を行いました。民生児童委員の皆様には、今後も地域の子どもたちの見守りと健全育成でお世話になります。
 

PTA球技大会!

 6日(土)の授業参観・学級懇談の後に、PTA球技大会で家庭バレーボールを行いました。1・2年、3・4年、5・6年の3チームに教職員も入り、総当たり戦を行いました。全チーム1勝1敗となり、ジャンケンで5・6年チームが優勝しました。
  

第1回学校評議員会の開催!

 6日(土)に、今年度第1回目の学校評議員会を開催しました。初めに、授業参観をしていただきました。会に先立ち、新しい委嘱状の交付を行ってから、協議を行いました。今年度の学校の概要と1学期の状況を説明して、ご意見をいただきました。
  

第2回授業参観

 6日(土)に,第2回授業参観と学級懇談会が行われました。学級懇談では,1学期の子どもたちの学習や生活のようすと夏休みに向けての話し合いが行われました。
    

七夕集会!

 5日(金)に七夕集会を開催しました。今回は,3・4年が企画・運営を担当しました。初めに3・4年生が、七夕にちなんだ絵本の読み聞かせを行いました。次に短冊に書いた一人一人の願いごとを1年生から順に発表してから,準備した竹に飾り付けをしました。
  

森林環境学習の実施!

 3日(水)に,3年生以上の児童が参加して,佳老山の中腹にある本校の学校林で,森林環境学習を実施しました。森林に親しみ,森林の整備の仕方や森林技術についての理解を深めることを目的として行っています。県南農林事務所から二人の講師をお招きし,間伐を体験したりターザンロープで遊んだりしました。
  
  

学校保健員会の開催

 2日(火)に、第1回学校保健委員会が開催されました。今回は、6月26日に行われた矢祭町地域学校保健委員会の報告と、本校児童の健康状況と健康課題について話し合われました。PTA会長さんを初めとする保護者の代表の方々、町保健推進員の方々にご出席いただき、貴重なご意見をいただきました。

ふわふわ凧の製作!

 全校集会で,発泡スチロールペーパーを使ったふわふわ凧づくりを行いました。上級生が下級生の面倒を見ながら製作しました。糸をつけて軽く引っ張るだけで,ふわふわとよく飛びました。
 

一輪車を寄贈していただきました!

 この度,日本一輪車協会より一輪車を9台寄贈していただきました。日本一輪車協会では,一輪車が広く体力づくりに活用されることを願って,日本宝くじ協会の援助を得て,体育・スポーツ推進等の実践をしている学校や体育施設等へ一輪車を寄贈しています。寄贈いただいたことに感謝するとともに,これからも活用を図り,一輪車の技能向上と体力向上に向けて取り組んでいきたいと思います。