日誌
2015年4月の記事一覧
運動会の開会・閉会式の練習を行いました
今日は、運動会の開会式と閉会式の練習を行いました。入場行進では、胸を張って堂々と行進し、最後の運動会を勇壮にしてほしいと思います。
平成27年度下関河内小学校閉校記念事業春季大運動会は5月16日開催です。
平成27年度下関河内小学校閉校記念事業春季大運動会は5月16日開催です。
避難訓練(地震想定)実施
地震を想定した避難訓練を行いました。東日本大震災から4年が経ちましたが、今週はネパールでも大きな地震がありました。特に我が国は地震や火山が多く、いつ、どこで発生するか分かりません。日頃からの備えが大切であると思います。
全国訪問おはなし隊
下関河内小、関岡小、内川小合同で、全国訪問おはなし隊を招いての交流学習を行いました。
キャラバンカーを見学したり、昔話の読み聞かせ(紙芝居)を行っていただきました。
よい本との出会いは人生を豊かにします。これを機会に一層本に親しんでほしいと願っています。
キャラバンカーを見学したり、昔話の読み聞かせ(紙芝居)を行っていただきました。
よい本との出会いは人生を豊かにします。これを機会に一層本に親しんでほしいと願っています。
授業参観ありがとうございました
4月25日(土)、今年度初めての授業参観を行いました。また、学級懇談会やPTA専門委員会・運営委員会も引き続き行われました。多くの皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。
3年社会科で上関地区の校外学習
3年社会科の地域学習で上関河内地区の校外学習に出かけました。子どもたちは、途中とてもきれいな菜の花畑を見つけ、「きれいですね」と感動していました。
QRコード
アクセスカウンター
2
0
4
4
7
5