日誌

2015年5月の記事一覧

心肺蘇生法の講習会を開催しました

 5月27日、プールのシーズンを前に、棚倉消防署矢祭分署の署員の皆様に講師となっていただき、教職員と保護者で心肺蘇生法の講習会を開催しました。胸部圧迫の方法やAEDの使用法などについて、講習を行いました。

1・2年生がさつまいもの苗を植えました

 本日、学校畑(本田正一氏より借り受け)に、1・2年児童がさつまいもの苗を植えました。
 これは、生活科の学習として毎年行っているもので、今年も、保護者・祖父母のみなさまのご協力をいただき、1・2年生12名でさつまいもの苗200本を約1時間かけて植え付けました。
 さつまいもは、秋に収穫し、収穫祭で石焼きイモにしていただく予定です。

防犯避難訓練実施

 本日、全校児童で不審者対応のための防犯避難訓練を実施しました。
 講師は、棚倉警察署矢祭駐在所の冨山巡査長。まず、冨山巡査長が不審者役となって5・6年教室に押し入り、全校児童が校庭に避難しました。その後、体育館に移動して、登下校時に不審者にうでを掴まれたり抱きつかれたりした時の対処法の実技講習を行いました。
 子どもたちのために安全・安心な社会をつくっていきたいのですが、現実に子どもが被害者となる事件が後を絶たない中、子どもたち自身の身を守る力も高めていかなければならないと感じています。

春季大運動会アラカルトその2

 5月16日に行われた春季大運動会の写真集第2弾です。一輪車の技の紹介です。
ホッピング&なわとび
チェーン一輪車
蹴上げ乗り(手を一切使わないで乗る技)
タイヤ乗り(ペダルをこがず直接タイヤを回して乗る)

速報!春季大運動会、大成功!!

 5月16日(土)、春季大運動会を開催しました。朝のうちは天気もすぐれませんでしたが、多数のご来賓の皆様、保護者・地域の皆様にご来場いただくと共に、中学生も大勢ボランティアとして駆けつけてくれ、これまでにない盛会となりました。閉校記念となる今年の運動会は、「今こそ団結、下関パワーを見せてやれ」をスローガンに掲げ、下関名物の一輪車競技や鼓笛などの他、かつての下関名物「下関ダービー」や「第二分団消防躁法リレー」も復活し、また、参加者全員による記念撮影を行うなど、とても充実したものとなりました。
 ご参会いただいた皆様、誠にありがとうございました。

最後の運動会に向けて

 下関河内小最後の運動会に向けて、子どもたちは急ピッチで仕上げを行っています。
 春季大運動会は、5月16日(土)開催いたします。皆様のご来場を心よりお待ちしております。