日誌

2015年9月の記事一覧

鼓笛の練習を行っています

 10月2日の防犯鼓笛パレードに向けて、練習もいよいよ最後の仕上げとなってきました。
 下関小最後となるパレードに向けて全校児童がんばっています。

算数の研究授業を行いました

 本日、4年算数の研究授業を行いました。本校の研究教科は「算数」、一人1実践、全員が研究授業を行っています。
 今後も、学力の向上にしっかりと努めて参ります。子どもの夢を叶えるために・・・

交通安全教室を実施

 本日、棚倉警察署矢祭駐在所及び矢祭町交通指導員の皆様のご協力のもと、自転車の安全な乗り方を中心とした交通安全教室をおこないました。
 本校の通学路は、大型車の通行量が多いため、交通事故防止が最重要課題の一つとなっています。自分の身を守れるよう、今後とも指導に努めて参ります。

園芸台をリニューアル

 本日、校務員の増子さんに園芸棚をリニューアルしていただきました。これまで使っていた棚の板が朽ちてしまったので、新しい板と交換していただき、立派な園芸棚ができました。
 これから、パンジーやビオラなどを育てていきたいと思います。

名人から学ぶ~おやきづくりを体験

 3・4年児童が、地域の名人から学ぶ学習を行っています。今日は、高信様、金澤様を講師としてお招きし、「おやきづくり」を体験しました。子どもたちは、講師の先生方のご指導のもと、次々とおやきをつくり、お皿には香ばしく焼き上がったおやきが山盛りとなりました。出来上がったおやきは全校児童でおいしくいただきました。

勇ましく~郡陸上大会選手壮行会

 本日、3・4年児童が応援団を結成し、郡陸上大会に出場する5・6年児童の選手壮行会を行いました。まず、5・6年生が出場種目や目標を発表し、つづいて「応援団」による応援を行いました。
その姿は、とても勇ましかったです。

体育の校内研究授業を実施

 3・4年体育の研究授業を行いました。題材は「マット運動」。まず、導入では、運動身体づくりプログラムなどで身体づくり運動を入念に行い、つづいて、自分の挑戦したい倒立技を自分で選んで、鈴付きゴム紐やビデオカメラなどを使って練習し、最後に一人一人演技発表を行いました。
たくましく生き抜くためには「体力」の向上は欠かせません。これからも子どもたちの体力向上に努めて参ります。

体力テストを行いました

 9月16日・17日の2日間、新体力テストを実施します。一日目の今日は、校庭で、50M走、幅跳び、ボール投げを行いました。最近はキャッチボールをして遊ぶ子どもがほとんどいなくなってしまい、今の子はボール投げが苦手ですが、本校では①左手を使う、②右肘を上げる、③右足の蹴り、等のフォームを指導しています。子どもたちの夢を叶えるにも「体力」は欠かせません。たくましく生き抜く力を育てていきたいと思います。

稲刈りを行いました

 PTA保健部のみなさまのご協力により、3~6年児童が稲刈りを行いました。高学年は慣れた手つきで鎌を使い、次々と刈り取っては、稲架掛けしていきました。初めての3年生もすぐになれて手際よく作業していました。農業体験を通して、食べ物の大切さや自然の恵みへの感謝さらには郷土愛などを学ぶことができます。ご協力いただいた保護者の皆様、誠にありがとうございました。

6年児童が館山荘を訪問しました

 9月14日(月)、6年児童7名が館山荘を訪問し、丸一日、福祉の体験学習を行いました。また、これに先立って、車いすや高齢者疑似体験セットを使って、高齢者の体の動かしにくさを体験しました。社会の高齢化は進む一方です。我が国が、お年寄りにとっても子どもたちにとっても住みよい国でありたい・・・その明日の日本を支える子どもたちをしっかり育てていかなければならないと思います。