日誌

2015年10月の記事一覧

感動! 最後の佳老祭

 下関河内小学校最後となる学習発表会「佳老祭」が行われました。多くのご来賓の皆様、保護者、地域の皆様のご参加により、盛大に開催できましたこと、心より御礼申し上げます。
 
 
最後は会場の皆さん全員で「ふるさと」を合唱し、エンディングとなりました。
 中学生(本校卒業生)も大勢駆けつけてくれ、終了後は会場の後片付けを自主的に手伝ってくれました。

あす、閉校記念学習発表会「佳老祭」開催です

 あす、10月31日(土)は、いよいよ下関小最後となる学習発表会です。
 今年の佳老祭は「参加する佳老祭」、プログラムの随所でご参会の皆様に参加して頂く場面がございますので、皆さんで盛り上げて下さるよう、よろしくお願い致します。
<プログラム>
 日時:平成27年10月31日(土)8:45~11:45
 場所:下関河内小学校屋内運動場
 
 1 はじめのことば(1年)
 2 あいさつ(校長、PTA会長)及び来賓紹介
 3 劇「思い出のアルバム」(1・2年)・・・会場の皆様にインタビューする場面があります。
 4 意見発表(5年生)
 5 劇「三つの村」(3・4年)・・・会場の皆様に「かけ声」のご参加をお願いします。
 6 意見発表(6年生)
 7 合奏「花は咲く」(教職員)
 
 <休憩・十七字のふれあいコンクール表彰>
 8 意見発表(4年生)
 9 劇「メモリアル商店街」(5・6年)
10 スライド「平成27年度のあゆみ」
11 合唱「赤い屋根の家」(全校児童)
12 参加者全員による合唱「ふるさと」・・・会場の皆様全員で合唱をお願いします
13 おわりのことば(6年)

佳老祭予行をおこないました

 本日、佳老祭の予行を実施しました。
 衣装や舞台背景など、本番同様に行いました。どの学年も「ザ・ラスト佳老祭」を意識し、「見る佳老祭」から「参加する佳老祭」へと趣向を凝らした内容となっています。
 閉校記念学習発表会「佳老祭」は10月31日(土)8:45開催です。

東白クリーンセンターの見学学習

 4年生が、東白クリーンセンターの見学学習を行いました。
 生活で出されたごみがどのように処理されるのかを学びました。世の中のしくみを学んで、よりよい生活、よりよい社会のために大切なことを考える時間となりました。

わら細工名人に学ぶ

 今年度、3・4年の総合学習は、「地域の名人に学ぶ」というテーマで学習しています。
 今日は、わら細工名人の石井光夫様にお越しいただき、様々なわら細工を見せていただき、わらひもの作り方をご指導いただきました。子どもたちは悪戦苦闘しながらも、わらをよってわらひもをつくりました。3本、4本とつくっていくと次第に慣れて、結構丈夫なひもがつくれるようになりました。それにしても、昔の人の知恵と技はすばらしいですね。


お持ちいただいた宝船等のわら細工は、そのまま学校に寄贈していただきました。
ありがとうございました。

佳老祭の練習にますます熱が入ります

 10月31日(土)に閉校記念学習発表会「佳老祭」を控えてますます練習に熱が入ります。
 今日は、全校児童で合唱の練習を行いました。郡音楽祭で演奏した「赤い屋根の家」をみんなで歌いました。また、今年の佳老祭では、閉校記念の企画として、参加者全員で「故郷」を歌います。
故郷は、1番と2番を続けて歌い、その後、ハミングを行います。ハミングの間に6年生からの終わりの言葉を行い、最後に3番を歌います。会場が歌声で包まれるよう、皆様のご参加をお願いいたします。


道徳の研究授業を実施

 5・6年の道徳の研究授業を行いました。テーマは「ぼくたちの学校」。閉校を間近に控えて、母校に誇りを持ち、残りの日々を自分たちの手でさらによりよくしてほしいとの願いを込めた授業でした。文部科学省発行の「私たちの道徳」や県教委発行の「ふくしま道徳教育資料集」を活用し、校歌を題材に、校風や伝統を大切にし協力して自分たちの学校をよりよくしようとする気持ちを高めることができました。授業の最後には、みんなで校歌を歌いました。授業後、町教委の指導主事から指導助言をいただきました。
 下関小最後の卒業生たち、「私たちの下関小、私たちが下関小」という思いで、残りの日々を大事に過ごしてほしいと願っています。