日誌

内川小だより

リオンドール見学学習

 3年生2名が、リオンドールに見学学習に行ってきました。事前に自分たちの町にある商店について調べ、そこで働く人々の苦労や商品を売るための工夫などについて、疑問に思ったことや知りたいことを23の質問事項にまとめ出かけてきました。また、陳列されている食品の産地調べも行い、さらに、500円を持参し、購入体験も行ってきました。見学後、校長室に報告に来た2人は、調査してわかったことを一つ一つ丁寧に説明してくれました。2人が購入した品物はこんな商品でした。ご紹介しますね。
絵文字:一人 「おかあさんから頼まれたラップと台所用洗剤、今日帰ってからお兄ちゃんと半分ずつ食べるソーセージパン、そして毎日お店で一番売れているというもやし」
絵文字:一人 「大好きなカルボナーラソース、さらに大好きな梅干し、そして今朝公共のバスに一緒に乗ってやってきたコクワガタにあげるきゅうり」
 あれこれ考えながら買うものを選んでいる二人の様子が目に浮かぶようです。よい体験学習ができましたね。ご協力くださったリオンドール矢祭店の皆様、本当にありがとうございました。



                            
※子どもたちと一緒にバスに乗って登校してきたコクワガタ

0

全国秋の交通安全運動週間

  9月21日から30日まで全国秋の交通安全運動週間です。
 次代を担う子どもたちのかけがえのない命を交通事故から守っていくことは、社会全体の使命と言えますが、一昨日も下校中の児童が死傷するといういたましい交通事故が東京都内で発生しました。依然として道路において子どもたちが危険にさらされていることを考えると、我々ドライバーは、心してハンドルを握らなければなりませんね。
 内川地区の子どもたちは、毎日通学班で登下校しています。今朝は、雲一つない快晴の空の下、元気いっぱい登校してきました。

0

ココア揚げパン

 給食でココア揚げパンを提供していただきました。前日から子どもたちは「明日の給食楽しみなんです!ココア揚げパンなんです!」と嬉しそうに話していました。私は、砂糖やきな粉をまぶした揚げパンを給食で食したことはありましたが、ココアパウダーをまぶした揚げパンは初めていただきました。ココアの香りがする甘くて美味しい揚げパンでした。
 子どもたちに大人気のココア揚げパン…内の子(内川小の子ども)たちは、口の周りにココアのお髭をもしゃもしゃはやしながらニコニコ笑顔でほうばっていました。ん?ココア揚げパンから落ちたココアパウダーを牛乳と混ぜ、ココアを作って飲んでいる子もいましたよ…無駄にすることなくきれいに平らげることができました。
 おいしくて嬉しい給食をありがとうございました。

0

クリケット体験

 ALTのティムス先生の故郷、イギリスのスポーツであるクリケットを矢祭町内の5年生全員で体験しました。
 クリケットは、半径約70メートルほどのフィールドで行われる野球に似た球技で、芝で覆われたフィールドでプレーします。フィールドの中央には長方形のピッチがあり、投手が投げたボールを打者が打ち、打ったボールがフィールドに転がっている間、打者がピッチエンドからエンドを往復しながら走り、点を重ねていきます。また、試合中にティータイムがある優雅なスポーツであることから、別名「紳士のスポーツ」と呼ばれています。イギリスではラグビーと共に上流階級のスポーツとされ、名門校の体育の授業ではこのクリケットは必修種目となっているそうです。
  東京から指導に来て下さったNPO法人日本クリケット協会の方のお話によると、日本に於けるクリケットの競技人口は約1200人とのことで、練習してうまくなれば、日本代表になれる可能性が高いスポーツとのことでした。実は、私も今から13年前の大学院生時代、当時日本の競技人口が約200人ほどだった「木球」というスポーツを大学の先生に勧められて始め、始めたその年に日本代表として世界大会に出場してきました。
 もしかしたら、今日体験した子どもたちの中にもクリケット日本代表として活躍する子が誕生するかもしれませんね。



0

福祉館・公民館清掃

 全校生で、真木野公民館、内川福祉館の清掃活動を行いました。                  
 この活動は、自分たちが住んでいる地域の公共施設を清掃することを通して、地域社会の一員としての自覚を高め、奉仕の精神を育むことを目的に行っています。
 朝の会で、1・2年生の子どもたちが活動における自分のめあての発表を行っていました。2年生の男の子は、「次に使う人が気持ちよく使えるように、心を込めて掃除をします。」と発表していました。素晴らしいですね。みんなで使う場所を心を込めて掃除をする。さすが内の子(内川小の子ども)です!
 内川地区の子どもたちは歩いて、また、真木野地区の子どもたちは、バスに乗って活動場所へ向かいました。子どもたちは、みな一生懸命、力を合わせて掃き掃除や拭き掃除、トイレ掃除や玄関掃除を行っていました。活動後、きれいになった福祉館や公民館を見て、みんなの心も清々さでいっぱいになりました。
 
※ 真木野区長様、内川区長様より子どもたちに差し入れを頂きました。ありがとうございました。


0