日誌

2015年9月の記事一覧

下関伝統の一輪車

 下関小の「お家芸」ともいえる一輪車は、二学期も健在です。今朝も登校するなり、元気に、のびのびと一輪車を乗り回していました。それにしても、下関小の子どもたちには、一輪車が本当によく似合っています。「みんな、きまってるよ!」

学力向上のために~パワーアップタイム

 本校では、水曜日に「パワーアップタイム」という、子どもの理解や習熟度に応じて学習する時間があります。一人一人が自分の課題とする内容を学習し、先生方に個別指導をしていただきます。今日は二学期2回目のパワーアップタイムを行い、全校児童が授業終了後にランチルームに集まって学習しました。
 

児童による読み聞かせ

 矢祭町では、町ぐるみで子どもの読書活動を推進しておりますが、本校でも「児童による読み聞かせ」を行っています。今朝は、5名の児童が読み聞かせを行ってくれました。子どもたちは絵本が大好きです。絵本には、「夢」や「ドキドキ」そして「やさしさ」がいっぱい詰まっています。しかも、読み聞かせは、みんなで一冊の絵本を見るという「一体感」があり、かつての(昭和の頃ですが…)紙芝居を彷彿させます。
 ぜひ、ご家庭でも、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんが交替で読み聞かせを行ってみてください。テレビやゲーム・インターネットでは得られない大切なもの「優しい時間」「うちとけた空間」が生まれることと思いますよ。

防災の日~避難訓錬を実施

 9月1日は防災の日です。本校では、消防訓錬を実施しました。火災報知器が作動してからの初期対応の仕方や、通報訓錬、避難誘導訓錬、人員点呼・各階の検索による避難の確認、水消火器を使った初期消火訓練、室内消火栓を使っての放水訓錬を行い、棚倉消防署矢祭分署の署員にご指導をいただきました。あわせて消防設備や危険物取扱所の点検も行いました。
 災害は突然起きるので、普段の備えが大切。子どもたちの命と大切な学校財産をしっかり守っていかねばと、決意を新たにした一日となりました。