日誌

下関河内小だより

放射線に関する出前授業

 文部科学省委託事業である「放射線に関する出前授業」を実施しました。この事業は、東日本大震災での原子力災害を受け、学校教育の中で児童生徒が放射線に関する知識を正しく理解することを目的として行っています。今回の講師は、前東京大学大学院の先生です。授業は、1~3年の下学年と4~6年の上学年の2回に分けて行いました。授業では、霧箱を使って放射線の飛跡を観察し、自然放射線は身のまわりにもあることや放射線が医療などに利用されていることなどを学習しました。また、簡易放射線測定器「はかるくん」を用いて、身のまわりの放射線を実際に測るなどしながら理解を深めました。