日誌
下関河内小だより
第1回クリーン作戦!
17日(水)の5校時に,クリーン作戦を実施しました。通学班ごとに事前に活動場所を計画し,校舎内の水道場をみがいたり,下関公民館やバス停の清掃,通学路のゴミ拾いを行ったりしました。校舎内外がきれいになり,気持ちよく夏休みを迎えることができます。
花いっぱい運動の表彰!
17日(水)の給食の時間に,花いっぱい運動の表彰を行いました。各学級で,マリーゴールドを立派に成長させてくれた児童に,トロフィーを贈りました。
ジャガイモの収穫!
5・6年生が畑で栽培していたジャガイモを収穫しました。小粒のイモも多かったですが、たくさん収穫することができました。
野菜パーティー!
17日(水)に、1・2年生が畑で収穫した野菜で、野菜パーティーを行いました。収穫したキュウリとトマトを使って、ポテトサラダを作ってみんなで食べました。
着衣水泳の体験!
12日(金)に,各学年で着衣水泳を行いました。水難事故防止を目的に,着衣のままで水に入ることの危険性を知るとともに,ペットボトルなどでも水に浮くことを体験しました。また,おぼれた人を見つけたら,子どもは必ず助けを呼びに行くことなども確認しました。
QRコード
アクセスカウンター
2
0
6
9
6
0