日誌
下関河内小だより
ヒマワリが満開!
夏休みも半分が過ぎました。校庭では、昨年咲いたヒマワリの種から育てたヒマワリの花が咲き誇っています。花壇や校庭のフェンス脇などいろいろな場所で見頃になっています。
「レスポアールやまつり」で合唱発表!
1日(木)に、矢祭町障がい者自立支援センター「レスポアールやまつり」の夏祭りにご招待を受け、郡音楽祭に向けて練習している合唱曲を披露しました。
防犯ドッジボール大会!
30日(火)に、矢祭中学校において、防犯協会東舘支部主催のドッジボール大会が開催されました。本校からは、下関地区と上関・大垬地区の2チームが出場し、東舘地区のチームと一緒にドッジボールを楽しみました。
「むし歯なかったで賞」の表彰!
終業式の後に、保健委員会から歯科検診でむし歯のなかった児童に「むし歯なかったで賞」と、1学期中に治療を完了した児童に「むし歯なおしたで賞」を贈りました。夏休み中には、全員がむし歯の治療を完了させてほしいと思います。
71日間の第1学期が終了!
19日(金)に、第1学期の終業式が行われました。4月に入学した1年生,進級した2年生から6年生も,それぞれの学年での自覚と責任を持ち,意欲的に学校生活を送ってきました。日々の授業はもちろん,1年生も含めて全員が乗れるようになった一輪車,互いに協力し合ったファミリー班活動,そして各種行事への積極的な取り組みなど,子どもたち一人一人が確実に大きく成長してきたと実感しています。式では、児童代表が一学期の反省を発表してくれました。
QRコード
アクセスカウンター
2
0
6
9
9
2