日誌

2017年12月の記事一覧

終業式学年代表発表

 本日の終業式で、各学年の代表生徒が「2学期を振り返って」を発表しました。1年代表の鈴木さん、2年代表の本多さん、3年代表の大木さんそれぞれが、自分の2学期を振り返り、成果や感想を述べてくれました。
 なお、本日発行の学校だよりに全文掲載しましたので、ぜひご一読ください。

   1年代表:鈴木さん       2年代表:本多さん      3年代表:大木さん

第2学期終業式

 本日、無事、2学期終業式を迎えることができました。

2学期も東西しらかわ音楽祭、英語弁論大会、東西しらかわ駅伝大会、中体連新人大会、2学年職場体験、並木丘祭等、様々な場並木丘祭等、様々な場面で本校生徒が生き生きと活躍する姿を見ることができました。

 また、学力調査や学校評価保護者アンケート等、各種調査結果をもとに、1・2年数学科の習熟度別学習、全校朝会生徒発表(在学中に全員発表目標)、小中連携授業、個別の支援計画の整備、教室環境づくり、一斉メール、ノー部活ディ等を実施し、教職員一体となって教育活動の改善・充実に努めてきました。生徒たちもこれらの取組みにとてもよく応えてくれ、授業、部活、生徒会、部活動、地域活動等で力を発揮し、充実した2学期を過ごすことができました。また、保護者の皆様にはPTA活動等を通して、学校行事、部活動等でお力添えをいただき、本当にありがとうございました。

 年が明け、本年度の総まとめの時期となる3学期も、3年生の進路希望実現を第一の目標に、引き続き生徒全員がそれぞれの良さを発揮し力を伸ばすことができるように教育活動を推進して参ります。

 

生徒会本部引継ぎ式

 本日、校長室で生徒会本部役員引継ぎ式を行いました。

 現生徒会長の鈴木さんからは「生徒会役員として自覚を持ち、自分のことではなく、全校生のことを第一に考えてがんばってください」と激励の言葉がありました。それに応え、次期生徒会長の藤井さんは「皆さんが築いた伝統を引き継ぎ、発展させ、全校生が充実した学校生活を送ることができるようにがんばります」と力強く決意表明をしてくれました。

 次期生徒会役員の皆さんには、現生徒会が取り組んでくれた「当たり前の五か条」の徹底を始め、各専門員会の活動をさらに盛り上げ、全校生一人一人が矢祭中生としての自覚と誇りを持てる生徒会活動を力強くリードしてくれることを期待します。

1・2学年実力テスト実施

 本日、1・2学年で実力テストを実施しました。
 皆、最後まで粘り強く取組みました。
 テスト結果は授業改善や学習指導、進路指導資料として活用します。結果個票は3学期に配付します。


学年集会~冬休みの過ごし方・事故防止~

 各学年で学年集会を開き、冬休み中の事故防止を中心に指導を行っています。
 本日は、2学年が学年集会をもちました。ご家庭でも過日配付した「冬休みの過ごし方に」をもとに、事故なく充実した休みとなるよう、お子様とお話しください。
 なお、学校では特に、SNSによる被害防止について指導を重ねてきました。 
 棚倉警察署生活安全課で作成した「楽しい冬休みをすごすために…」も配付しました。SNS被害防止のポイントや困ったことが生じた際の相談窓口等、大変参考になる情報が掲載されています。ご家庭でも目に付くところに掲示するなどしてご活用ください。

2学年集会

3年学習会(国語①)

 本日の放課後、希望者を対象に3学年学習会を行いました。
 今日の学習会は、国語科の高萩先生が、四字熟語や故事成語など言語事項を中心に、受験に向けた学習指導を行いました。参加生徒は皆、真剣に取り組んでいました。

スペリングコンテスト実施

 本校では、学習習慣の確立と基礎学力向上を目的に、漢字コンテスト、計算力コンテスト、スペリングコンテストを実施しています。
 本日は、英語科スペリングコンテストを実施しました。皆、家庭での事前学習にしっかり取組み、その成果を試すべくコンテストに臨みました。

PM4ライトオン運動

 本日、PM4ライトオン運動を実施しました。警察等関係機関の皆様、本校生徒会生活安全委員会の生徒、本校職員が参加し、118号線を走行する車両に早めの点灯と交通安全を呼びかけました。

校地整備用車両を寄贈していただきました

 校地整備に使用していた車がとうとう動かなくなってしまったところ、これまで車の整備をしてくださっていた深谷自動車さんが、まだ使用できる軽自動車を寄贈してくださいました。
 校地整備に大事に使わせていただきたいと思います。深谷様には本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

矢祭小・中学校連携授業参観

 本日、矢祭小学校の2名の先生が、本校の2学年の英語の授業を参観してくださいました。来週25日(月)に、本日の参観をもとに小中連携の英語の授業実施について協議し、3学期に本校英語科教員が小学校で英語の授業を行います。

全校朝会生徒発表・校長講話

 今週は、3年生の鈴木くんと金澤さんが全校朝会生徒発表を行いました。
 鈴木くんは東西しらかわ陸上大会に走り幅跳び選手として参加した際の悔しさを今後に生かしていきたいと話してくれました。金澤さんは修学旅行実行委員長としての活動について詳しく話してくれました。
 二人の発表は、間もなく進級する1、2年生にとって大変参考になる内容でした。


 校長講話では、先週に引き続きSNSによる被害防止について話しました。具体的な被害防止のポイントを再度、生徒同士で確認させた後、心配なことが生じた際には、必ず親や教師、公共の相談窓口に相談するように話しました。
 なお、冬休み前に、学級や学年でも重ねて指導します。ご家庭でもお子様へのご指導よろしくお願いします。
 【SNS被害防止のポイント】
 〇 個人情報や人に見られたくない写真は絶対に送信しない!
 〇 人の悪口や批判は絶対に送信しない!
 〇 ネットの外では絶対に会わない!

全校表彰

 本日の全校朝会で、校内計算力テストと第2回実用数学技能検定の合格者を表彰しました。合格者を代表して計算力コンテスト満点合格の熊田さん(3年)が賞状を授与されました。
 合格者の皆さんおめでとうございます。
 本校では学習コンテストと各種検定への参加を通した学力向上に取り組んでいます。
【第2回実用数学技能検定】
〇3級合格 4名
〇4級合格 7名
〇5級合格 5名
【校内計算力コンテスト】
〇満点合格 41名
〇合格(80点以上) 55名 

劇団トマト座 ミュージカル公演「オズの魔法使い」

 本日、午前10時30分から本校体育館で矢祭町青少年育成町民会議主催の劇団トマト座ミュージカル公演「オズの魔法使い」が開催されました。
 園児から中学生、おとなまで楽しむことができました。また、友だちの大切さや智恵と優しさと勇気の大切さについて改めて気付くことができる素晴らしい演劇でした。
 最後に、2年生の藤井さんが花束を贈呈しお礼の言葉を述べてくれました。

3年学習会始まる

 本日から、3学年学習会が始まりました。
 放課後、希望者を対象に受験に向けた学習指導を行います。本日の第1回目は、増子先生が社会科の地理分野の復習を行いました。
 参加した生徒は皆、真剣に取り組み、学力の向上が期待できます。
《来週の予定》
 19日(火) 3学年学習会(国語①)
 20日(水) 3学年学習会(数学①)
 21日(木) 3学年学習会(理科①)