日誌

2020年7月の記事一覧

1学期終業式

 本日の4校時に1学期終業式を実施しました。式の前には、先日行われたサッカー部の「ろうきん杯県南地区大会」第2位の紹介がありました。式では各学年代表生徒による「1学期の反省」発表がありました。発表ではどの生徒も感染症による臨時休業について触れており、ある意味大きな出来事であったと再確認しました。

 今年の夏休みは例年と比べ短い休みとなりますが、規則正しい生活を心がけ、感染症対策をしっかりするなど、健康管理には十分留意してほしいと思います。8月20日に子どもたちに会えるのを、教職員一同楽しみにしております。

 1学期には多くの行事が中止や延期となりましたが、保護者の皆様や地域の方々に支えられ、無事今学期を終了することができました。ありがとうございました。

    サッカー部 第2位 紹介                    生徒代表発表

1学期最終日 朝の様子

 1学期最終日、あいにくの雨となりましたが、生徒会役員のあいさつ運動は元気に行われていました。今週1週間のあいさつ運動ご苦労様でした。そして、雨の中お子さんを車で送迎していただいた保護者・ご家族の皆様、ありがとうございました。下校する頃には雨が上がるといいですね。

はがきづくりボランティア

 今日と明日の午後、はがきづくりのボランティア活動が本校の家庭科室で行われています。これは矢祭町社会福祉協議会の主催で、2日間で50名の生徒が参加しています。

 「心あたたまる暑中見舞いはがきを送ろう」という内容で、矢祭町に住む75歳以上の一人暮らしの高齢者に、心を込めて暑中見舞いはがきを書いています。思いやりのメッセージや夏らしいイラストを描き、暑い夏を乗り切っていただけるように元気を届けます。

環境美化委員会 活動

 昨日、環境美化委員会の生徒たちは、今までの活動で手入れをしてきた花のプランターを、町内の各施設へ配付してきました。配付施設は、東舘駐在所、消防署、矢祭駐在所の3施設です。長い期間きれいに咲き続けてほしいです。

中体連新人大会及び駅伝大会について

 中体連事務局より、東西しらかわ中体連新人大会及び県南中体連駅伝大会について、実施することを前提に検討しているという連絡がありました。

 ① 実施日(年度当初の計画通り) 駅伝大会 9月2日(水)

                  新人大会 9月24日(木)25日(金) 予備日26日(土)

 ② 実施方法 ・各競技団体から出されているガイドラインに則る。

        ・感染症対策として時間短縮等、競技方法を工夫する。

        ・無観客とする。

 ③ その他  ・県南及び東西しらかわの感染の状況によっては、大会を中止することもあり得る。

        ・感染防止のため、大会当日及び大会の2週間前からの体調により、該当生徒の参加を控えてもら 

         うこともある。

すごいぞ! 若杉学級!

 今年度、若杉学級がNIE実践の独自認定校となったことは、以前紹介してました。そこで本日は、「福島民報」の論説に、その実践が大きく取り上げられておりましたのでここに紹介します。福島民報7.22.pdf

来週の予定

7月27日(月) 授業(月)2・3・4・6の4校時

         家庭訪問・三者面談(14:00~)

         部活動 16:00まで             (部活動がない生徒は13:45下校予定)

  28日(火) 授業(火)1・4・5・6の4校時

         家庭訪問・三者面談(14:00~)

         はがきづくりボランティア(14:00~16:00 家庭科室)

         部活動 16:00まで    (放課後活動がない生徒は13:45下校予定)

  29日(水) 授業(金)1・2・3・4の4校時

         家庭訪問・三者面談(14:00~)

         はがきづくりボランティア(14:00~16:00 家庭科室)

         部活動 16:00まで    (放課後活動がない生徒は13:45下校予定)

  30日(木) 授業(木)1・2・3・4の4校時

         家庭訪問・三者面談(14:00~)

         部活動 16:00まで    (部活動がない生徒は13:45下校予定)

  31日(金) 授業(木)1・2、愛校作業、1学期終業式、学級活動

         下校予定時刻 14:20   部活動なし

1・2年 実力テスト

 本日は1・2年生の実力テストを実施しています。1教科50点満点で合計250点満点となります。このテストは出題範囲が広く、毎日の授業と家庭学習の成果が試されるため、1年後2年後を見据えた高校入試の対策となります。今回を含め年3回実施予定です。

学校開放日のお知らせ

 4月に予定していた授業参観が中止となったため、学校開放日を設定し、保護者の皆様に自由に参観していただくことにしました。是非ご来校いただき、お子さんの学習の様子などをご覧いただきたいと思います。本日、案内文書を配付いたします。学校開放日のお知らせ.pdf

SOSの出し方に関する教育(1年生)、土用の丑の日

 本日の午前中、1年生の各教室において「SOSの出し方に関する教育(自殺予防教室)」が行われました。1年生のテーマは「心が疲れた時の対処法を知ろう」でした。生徒たちは悩んだ時の対処法などについて学習することができました。

また、本日は「土用の丑の日」。給食は、うなぎのひつまぶしでした。とても美味しかったです。

来週の予定

7月20日(月) 部活動なし(下校予定時刻 15:40) ※ 大会直前のサッカー部のみ練習予定あり

  21日(火) 水泳2年、SOSの出し方に関する教育(1年)

  22日(水) 1・2年実力テスト

夏休みまで約2週間となりました。ご家庭でも励ましの声かけをお願いします。

特設駅伝部 始動してます

 今週の14日(火)より、特設駅伝部の練習がスタートしております。みんなで協力し練習している姿は、中学生らしく清々しさを感じます。がんばれ特設駅伝部!

情報モラル教室

 本日の6校時にNTTドコモからスマホ・ケータイ安全教育インストラクターを講師に迎え、情報モラル教室を開催しました。「スマホ・ケータイの安全な使い方」という演題で、SNS使用に当たっての注意点について、動画を交えて詳しく教えていただきました。安全な使い方について考える良い機会となりました。

学校評議員会

 本日、学校評議員会を開催しました。評議員の皆様に授業を参観していただいた後、給食の試食を挟んで、本校の学校経営等について懇談しました。皆様からのご意見を本校教育活動の充実に生かしていきます。

改正道路交通法施行令

 本日、今年度初めての全校朝の会を実施しました。1年生にとっては初めての朝の会でした。会では、今年6月30日より施行された改正道路交通法施行令について、生徒指導主事より説明がありました。具体的には、これまでの14項目の自転車運転の危険行為に加えて、自転車によるあおり運転である「妨害行為」が追加されました。登下校時を含め、自転車の乗り方については十分注意してほしいと思います。福島県警察本部チラシ.pdf

町長・教育長訪問

 本日の午前中、町長と教育長が本校を訪問されました。そして、全クラスの授業を参観され、生徒を激励してくださいました。本校は、今年度も町の配置による数学講師やALT、各種検定料補助など、町の手厚い教育支援を存分に活用し、学力向上をはじめとした教育活動の充実を図っていきます。

修学旅行保護者説明会

 本日の高等学校説明会に引き続き、3年生の保護者を対象に、修学旅行保護者説明会を開催しました。感染症の影響から、期日と行き先(10月下旬に九州方面3泊4日)を変更したため、それに係る説明会となりました。片野教育長のあいさつ後に、校長から今までの経緯と今後実施の検討が必要な場合の説明、そして学年主任より行程の説明、町担当より町の補助と保護者負担について説明がありました。詳しくは次回の学校だよりで報告いたします。ご来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

高等学校説明会

 本日の午後、本校体育館において高等学校説明会を実施しました。今年度は感染症の影響により、体験入学を中止とした高校が多いため、生徒が直接お話を聞ける貴重な機会となりました。この説明会によって、3年生が今後、進路計画や進路選択の意識をさらに高め、学習をより充実させてくれることを期待しています。

 

 

第1回校内授業研究会②

 本日午後、6日(月)に引き続き、校内授業研究会が行われました。今日も県南教育事務所の先生方が授業を参観してくださりました。この貴重な機会を今後の授業に生かし、「わかる・できる授業づくり」を進めていきます。

     1年数学          1年美術          3年英語

     3年保体          若杉音楽 

SOSの出し方に関する教育(3年生)

 今日は3年生を対象に、「SOSの出し方に関する教育」(自殺予防教室)を実施しました。講師には、本校スクールカウンセラーである臨床心理士の佐藤絢先生をお招きし、3校時は3年1組、4校時は3年2組で行いました。3年生のテーマは『気づいてる?心のSOS~友達に手をさしのべるには~』でした。友達から相談を受けた時の、有効な対応の仕方等を学びました。なお、1・2年生については、後日実施する予定です。

第1回校内授業研究会①

 本日と明後日8日(水)の2日間にわたり、第1回校内授業研究会が行われます。今日は5校時目に国語科と家庭科の授業があり、そのあとに各会場で分科会が行われました。県南教育事務所の先生方にご助言をいただき、たいへん有意義な会となりました。

  授業は2年生の両クラスでしたが、どちらのクラスも、グループ活動では活発な意見交換をしていました。

読みたい 知りたい 薦めたい ~新しい生活様式と読書~

 令和2年度文部科学省委託事業 発達段階に応じた読書活動の推進(令和2年度ふくしまの未来をひらく読書の力プロジェクト)の一環として、福島県教育委員会の主催として開催されます。興味がある方はご参加ください。本日、お子さんを通して参加申込書を配付します。チラシ.pdf

1学期期末テスト 実施中

 本日2日(木)と明日3日(金)の2日間、1学期の期末テストを実施しております。生徒たちは今朝、いつもよりやや早めの登校を心がけ、朝から落ち着いて学校生活をスタートしていました。(問題をよく読んで、見直しをしっかり、矢祭中生がんばれ)

 

租税教室

 6月30日(火)、3年生を対象に租税教室を行いました。講師は現在、本校学校評議員である税理士の金澤博信様でした。この企画は、社会科の授業の一環として行い、納税の義務や税の使われ方等について、主権者として理解しなければならない税の基本について教えていただきました。ありがとうございました。