2017年7月の記事一覧
交通事故防止について
夏期休業に入って県南地区内で子どもの交通事故が発生しています。
学校では、部活動等で生徒が登校した際に、交通事故防止指導を重ねて行います。
ご家庭でも、お子様への指導をよろしくお願いいたします。
※ なお、部活動や三者面談等を通して「児童生徒の事故防止について」という文書を配付します。
【児童生徒への交通事故防止指導事項】
1 道路に飛び出さない。
2 道路を横断する時は、横断歩道や信号のある場所を選ぶ。
3 道路を横断する時や横断歩道を渡る時には、手や旗等で「横断する意思表示」を する。
4 横断歩道を渡る時にも、前後左右をよく見て、車がこないこと、車が完全に停止したことを確かめてから渡る。
5 信号が赤の時には渡らない。
6 信号が青になったら、左右をよく見て、車がこないことを確かめて渡る。
7 自転車に乗る場合は、整備点検を必ず行う。
8 道路や車のそばでは、絶対に遊ばない。
9 自転車に乗る場合は、ヘルメットを着用する。
※ 児童又は幼児を自転車に乗車させるときは、保護者は乗車用ヘルメットを 着用させるよう努めなければならな
い。(H20.6.1 道路交通法の一部を改正する法律)
福島県中学校総合大会第1日目
男子ソフトテニス部は、競技会場の福島空港公園で開会式に参加した後、練習を行いました。明日、男子団体の初戦は8:50試合開始です。
郡山カルチャーパークで開催された水泳競技では、江田君が400Ⅿ個人メドレー 予選を7位で通過し、明日の決勝に進出しました。
400mフリーリレーの結果は予選12位で、惜しくも決勝レース進出はなりませんでした。
選手の皆さんお疲れまでした。
サマーショートボランティアスクール開講式!
開講式では、社会福祉協議会の方から、活動の意義や心構えについてお話がありました。
また、校長先生からも、「ボランティアは見返りを求めません。しかし、この活動が終わったときには、みなさん大きな成長を手にしていることでしょう!」と励ましのメッセージがありました。
みんな、緊張した表情で真剣に話を聞いていました・・・。↓
その後の講義は・・・まずゲームからスタート!そのゲームとは・・・
まずは、周りの人とハイタッチして、お互いに「矢祭中学校の○○○です。」と自己紹介します。↓
次にじゃんけんをします。↓
最後に、勝った人が負けた人の顔に、シールを貼ります。↓
ゲームが終わるころには、みんなすっかり緊張もほぐれ、とってもカラフルでかわいいお顔になっていました!
さて、このゲームの目的は・・・
ずばり、元気にあいさつと自己紹介をすること!!
ボランティアでは、初めて会った方に元気にあいさつし、自己紹介をすることがとっても大切なのだそうです。生徒のみなさんも、納得の表情でお話を聞いていました。
また、お世話になる施設の職員の方や利用者の方に何かを頼まれたときに、「はい!」と言える素直な心、謙虚な姿勢を大切にしてほしいというお話もありました。
生徒のみなさん、恥ずかしがらず、元気に、そして笑顔で活動してきてほしいと思います!!
がんばってください
第1学期終業式
本日、第1学期終業式を行いました。おかげさまで、これまで本サイトでお伝えしてきましたとおり、1学期中、生徒は学習や部活等に一所懸命に取り組み、充実した学校生活を送ることができました。
終業式では、各学年の代表生徒が「1学期の反省と夏休みの抱負」を発表しました。全校生の模範となる大変すばらしい発表でした。
また、生徒指導主事が夏休みの過ごし方について話をしました。
学級、学年でも、夏休み前に休み中の学習指導や生活指導、安全指導を重ねて行いました。有意義で充実した休みとなるようご家庭での働きかけもお願いします。
愛校作業実施
生徒、教職員全員で校舎の隅々まで一所懸命にきれいにしました。
気持ちよく1学期を終えることができました。
学校だより「久慈川」 第12号
〇 学校だより「久慈川」第12号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=861&upload_id=19430
3の1学級だより №15
〇 3の1学級だより №15
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=863&upload_id=19432
2の2学級だより №16
〇 2の2学級だより№16
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=862&upload_id=19431
ほけんだより6月号・7月号
7月号には、全校生徒に県から配付されている「自分手帳」の活用方法が掲載されています。1学期に行われた検査、検診結果を「自分手帳」に転記し、健康管理に役立ててください。
〇 ほけんだより7月号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=860&upload_id=19423
〇 ほけんだより6月号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=859&upload_id=19422
プランター(マリーゴールド)贈呈
消防署、駐在所の皆様には心肺蘇生講習会や交通安全教室など日頃から大変お世話になっています。本校では、ささやかですが、その感謝の気持ちを込めて育てたプランターを贈呈しています。
PTA指導部による天王祭巡視
PTA会長様はじめPTA指導部の皆様、2名の棚倉警察署員の方、本校担当職員が2班に分かれて、途中途中で子どもたちに声をかけながら東舘地区を巡視しました。
巡視に参加くださった皆様、ありがとうございました。
1の2学級通信№5発行
〇 1の2学級通信 №5
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=858&upload_id=19414
1の1学級だより №5発行
〇 1の1学級だより №5
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=857&upload_id=19413
福島県中学校総合体育大会・東西しらかわ音楽祭壮行会
福島県中学校総合体育大会は、来週22日(土)~24日(月)に開催されます。
須賀川市で開催されるソフトテニス競技には、団体戦と個人戦(2ペア)に出場します。
郡山市で開催される水泳競技には14種目に出場します。
特設合唱部は8月21日に白河コミネスで開催される東西しらかわ音楽祭に参加します。
壮行会では、各部の選手紹介と決意表明、応援団によるエールが行われました。
応援団の素晴らしいエールで、全校生が一体となって士気を高めました。
両大会での矢祭中生の活躍が期待できます!
学校だより№11発行
〇 学校だより「久慈川」№11
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=856&upload_id=19408
2の2だより 第15号発行
〇 2の2だより 第15号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=855&upload_id=19407
3年1組 学級通信 14号 発行
〇 3年1組学級通信 14号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=854&upload_id=19406
特設駅伝部の練習
9月6日(水)に西郷村で開催される東西しらかわ駅伝競走大会に向けて、特設駅伝部が練習をしています。
練習は朝、始業前に本校グランドや町営グランドで行っています。男女共に部員は皆、早朝から夏の朝日を浴びながら、力強い走りを見せています。顧問の千葉大樹先生も生徒と一緒に走っています。
第3回生徒会専門委員会、中央委員会開催
本日、第3回専門委員会、中央委員会が開かれました。
専門委員会では主に、1学期の全体反省と改善点について話合われました。各専門委員会とも計画通り活動できたとの反省とともに、2学期の課題として、全校生で取り組めるように呼びかること等があげられました。中央委員会では、各専門委員長からの報告や並木丘祭に向けての取り組み等について協議がなされました。
2学期も、生徒会の充実した活動が期待できます。
(生活・安全委員会) (中央委員会)
2学年食育(テーブルマナー)
本日、2学年は食育の授業を行いました。
講師に矢祭町学校給食センターから学校栄養士の大越美穗先生を招き、西洋料理の基本知識とテーブルマナーを学びました。実際に給仕された料理も食べ、ナイフとフォークの使い方など、習った知識をすぐに実践しました。生徒は皆、緊張しながらも楽しく食事をしました。 国際人として身につけなければならない食事のマナーを身につけることができました。
第1回学校評議委員会
5名の学校評議員の皆様には、最初に授業を参観していただきました。
その後、学校経営の概要説明、意見交換を行い、評議員の皆様から本校教育活動に関するご意見をいただきました。
(評議員の方からの主なご意見・ご感想)
〇 生徒が落ち着いてしっかりと授業を受けている様子を見て安心した。
〇 矢祭町は地理的に塾に通うなどがなかなか難しいので、学校でしっかりと学力を
身に付けさせてほしい。
〇 どの子にも基礎学力をしっかり身に付けさせるとともに、力のある子をさらに伸
ばしてほしい。
〇 ALTを授業の中でもっと活用し、生徒の英語の力をさらに高めてほしい。
これらのご意見を今後の学校経営、教育活動に生かしてまいります。
評議員の皆様には、お忙しい中、ありがとうございました。
全校朝会
〇 福島県中学校体育大会県南総合大会ソフトテニス競技
※入賞者は学校だより「久慈川」№6、本サイト6/6日をご覧ください。
〇 第60回福島県中学校体育大会県南中学校水泳大会
※入賞者は学校だより「久慈川」№8、本サイト6/21日をご覧ください。
〇 第60回福島県中学校体育大会陸上競技大会
※入賞者は学校だより「久慈川」№10、本サイト7/5日をご覧ください。
〇 平成29年度第1回実用英語技能検定
※ 今回、5級に3名合格(1年・1名、2年・2名)4級に5名が合格(1年・1
名、2年・4名)
2年2組学級だより 第14号 発行
〇 2の2学級だより 第14号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=853&upload_id=19390
3の1学級だより 13号 発行
〇 3の1学級だより 13号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=852&upload_id=19389
高校入試説明会開催
本日、3年生とその保護者を対象に高校入試説明会を開催しました。
塙工業高校、光南高校、白河旭高校、白河高校、大子清流高校、修明高校、修明高校鮫川分校、学法石川高校の8校から、校長先生、教頭先生、進路担当の先生が来校され、自校の進路情報について詳しくお話をしてくださいました。
各高校の先生方からは、本校3年生の聞く姿勢、態度がとてもしっかりしていて感心しましたとお褒めの言葉をいただきました。
今回、これから進路を選択する際の大変貴重な情報を得る機会となりました。
学校だより 10号 発行
〇学校だより「久慈川」10号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=851&upload_id=19387
食育だより7月号 発行
〇 矢祭中学校食育だより 7月号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=848&upload_id=19384
福島県中学校体育大会陸上競技大会2日目
吉岡さんは自己ベストには及ばなかったものの、1m35cmをクリアし、県大会9位という好成績を残しました。
選手の皆さん、陸上部顧問の齋藤先生(写真右)、引率の野川先生(写真
左)お疲れさまでした。
キャリア教育「キャリア探索プログラム」開催
本日、2学年は、キャリア教育の一環として、ハローワーク白河の大越さんを講師に迎え、ハローワークが主催の「キャリア探索プログラム」を開催しました。
大越さんは、ハローワークでの豊富な経験をもとに、働くことの意義や様々な職場の実態、フリーター・ニートが直面している現実等について、具体的な事例をとおして話してくださいました。
将来、適切な進路選択や職業選択に必要な職業観を身につける大変良い機会となりました。
福島県中学校体育大会陸上競技大会・1年男子100m7位入賞!
結果は、鈴木君は惜しくも決勝進出なりませんでしたが、レース前半、すばらしい走りを見せてくれました。菊池君は決勝レースまで進み、見事に7位入賞を果たしました。
明日は、吉岡沙希さんが共通女子走り高跳びに出場します。
ものづくり体験教室開催(技術科・キャリア教育)
「ものづくり体験教室」は、福島県職業能力開発協会が主催する事業で、製造業や建設業の分野において優れた技能(技能検定1級取得者等)と豊富な経験を持ち、厚生労働省から「ものづくりマイスター」に認定された講師の方から、ものづくりの楽しさや技能について学ぶことを目的としています。さらに、キャリア教育の一環として、ものづくりマイスターの講師の先生のお話を聞き、職業や進路について学ぶことも目的としています。
今回、本町でカナザワ建具店を営む金澤良一さんを講師としてお迎えし、建具の制作の技能を実際に見せていだきました。金澤さんがカンナをかけたヒノキの鏡面のような美しさなめらかさに、驚嘆の声が上がりました。また、金澤先生にご指導をいただきながら、組子コースターづくりにも取り組みました。
磨き上げられた伝統の技を間近で見たり実際に組子を作ったりしたことは、生徒にとって普段の授業ではできない大変貴重な学習の機会となりました。
なお、明日は、1年2組で3・4校時に「ものづくり体験教室」を行います。
県中体連陸上大会選手壮行会
壮行会では選手自己紹介、生徒会役員の金澤衣吹君による激励の言葉、選手代表・鈴木航志郎君の決意表明がありました。
(参加生徒)
共通男子400m 鈴木航志郎
1年男子100m 菊池聖真
共通女子走り高跳び 吉岡沙希
鈴木君、菊池君、吉岡さんにはこれまでの練習の成果を存分に発揮し、自己ベスト更新、そして上位入賞・東北大会出場を果たせるよう祈っています。
「社会を明るくする運動」街頭活動
本日の朝はあいにくの雨でしたが、委員の皆様は登校する生徒一人一人に「おはようございます」と声をかけてくださいました。
委員の皆様、本日はありがとうございました。
3年1組 学級通信 第10号~第12号
〇 第10号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=845&upload_id=19356
〇 第11号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=846&upload_id=19357
〇 第12号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=847&upload_id=19358
2年2組学級だより 第13号
〇 2年2組学級だより 第13号
http://www.cms-yamatsuri.gr.fks.ed.jp/?action=cabinet_action_main_download&block_id=222&room_id=20&cabinet_id=10&file_id=844&upload_id=19355