日誌
2014年12月の記事一覧
第2学期終了 お世話になりました
第2学期終業式を22日(月)10:45から行いました。式辞の中では、大きな成果と今後の課題を示し、冬休み中、楽しさがたくさんある中で、やるべきことへの努力を積み重ねることの大切さなどをお話しました。詳しくは、12月22日付け配付の学校便りをご覧ください。
こちらからもご覧いただけます→学校便り26.12 №5.pdf
〇当サイトも、しばらく冬休みとなります。これまでのアクセスに感謝申し上げます。どうぞ、よいお年をお迎えください。
こちらからもご覧いただけます→学校便り26.12 №5.pdf
〇当サイトも、しばらく冬休みとなります。これまでのアクセスに感謝申し上げます。どうぞ、よいお年をお迎えください。
歳末助け合いにも協力しました
年末ということで、募金活動に取り組んでいます。今日は、歳末助け合いの募金として寄せられた4,294円を、福島民友新聞社棚倉支局長さんに手渡しました。この募金は、福島民友愛の事業団を通じて、県社会福祉協議会に届けられ、幅広く社会福祉のために役立てられます。
JRC委員会環境・エコグループの代表2名が思いを込めて手渡しました。
JRC委員会環境・エコグループの代表2名が思いを込めて手渡しました。
赤い羽根共同募金
生徒会JRC委員会環境・エコグループが中心となって呼びかけていた「赤い羽根共同募金(学校募金)」ですが、本日、集まった4,436円をグループ代表生徒から町社会福祉協議会内 共同募金委員会の方に、手渡しました。町共同募金委員会から、県共同募金会へと渡り、福祉関係の分野に役立てていただくことになります。
集まった金額以上に、たくさんの思いやり・心づかいが感じ取れました。生徒・保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。
集まった金額以上に、たくさんの思いやり・心づかいが感じ取れました。生徒・保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。
人権作文の表彰を受けました
本日、白河人権擁護委員協議会の皆様が来校され、第43回全国中学生人権作文コンテスト福島県大会の表彰状・感謝状を授与していただきました。本校からは、ほぼ全校生となる150作品を応募し、3年松浦楓奈さんが「子ども委員長賞」に輝きました。全学級で道徳の授業を行った後に作文に取り組んだ結果です。
表彰状→人権作文表彰状.pdf 感謝状→ 人権作文感謝状.pdf
表彰状→人権作文表彰状.pdf 感謝状→ 人権作文感謝状.pdf
生徒会新執行部決まる!
過日行われた生徒会役員選挙の結果、以下の通り決定しました。
会 長 有坂光樹(2年)
副会長 菊池孔志(2年)
藤井拓人(1年)
書 記 塚田朱音(2年)
高澤叶実(1年)
会 計 金澤 陸(2年)
熊田有起(2年)
菊池涼美(1年)
昨日の放課後には、新旧役員によるリーダー講習会を開催し、新執行部による生徒会活動がスタートします。旧会長からの激励の言葉、新会長の決意表明があり、校長より慰労の言葉、励ましの言葉をおくりました。生徒会活動がさらに活性化することを期待しています。
会 長 有坂光樹(2年)
副会長 菊池孔志(2年)
藤井拓人(1年)
書 記 塚田朱音(2年)
高澤叶実(1年)
会 計 金澤 陸(2年)
熊田有起(2年)
菊池涼美(1年)
昨日の放課後には、新旧役員によるリーダー講習会を開催し、新執行部による生徒会活動がスタートします。旧会長からの激励の言葉、新会長の決意表明があり、校長より慰労の言葉、励ましの言葉をおくりました。生徒会活動がさらに活性化することを期待しています。
本物に触れる大切さ・・・
12/6(土)に、授業参観・臨時PTA総会・学年保護者懇談会、そしてPTA教養部主催の教育講演会が開催されました。保護者の皆様には、真剣に学ぶ生徒の姿をご覧いただけたと思います。また、臨時のPTA総会では、次年度の役員選考に関わる規約の改正が承認されました。
また、教育講演会では、光南高校の酒井澄人先生、トランペット演奏者 木村将伍 様をお迎えし、生のクラッシック音楽、しかも、よく耳にする有名な曲ばかりを演奏していただき、心豊かに聞き入ることができました。さらに、自分自身の長所を最大限に生かす努力、進路選択のお話などもいただきました。やはり、生で本物に触れるということは、とても大切なことだと実感しました。お骨折りいただいたPTA教養部の皆様、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
また、教育講演会では、光南高校の酒井澄人先生、トランペット演奏者 木村将伍 様をお迎えし、生のクラッシック音楽、しかも、よく耳にする有名な曲ばかりを演奏していただき、心豊かに聞き入ることができました。さらに、自分自身の長所を最大限に生かす努力、進路選択のお話などもいただきました。やはり、生で本物に触れるということは、とても大切なことだと実感しました。お骨折りいただいたPTA教養部の皆様、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
生徒会役員選挙立会演説会が行われました。明日は・・・・・
今日は、次期生徒会本部役員の選挙日でした。それに先立ち、立候補者の立会演説会が開かれ、学校をさらによりよくしたいという熱い想いを全校生に向け訴えかけてくれました。新執行部については、後日報告させていただきます。
なお、明日は第2学期末の授業参観、保護者懇談会です。併せて、PTA教養部主催の教育講演会も開催されるほか、臨時PTA総会も開催されることになっていますので、保護者の皆様多数のご参加をお願いいたします。
なお、明日は第2学期末の授業参観、保護者懇談会です。併せて、PTA教養部主催の教育講演会も開催されるほか、臨時PTA総会も開催されることになっていますので、保護者の皆様多数のご参加をお願いいたします。
第2回学校評議員会を開催
今日は、本年度2回目となる学校評議員会を開催しました。5名の学校評議員の皆様には、前期の学校評価(自己評価、保護者アンケート)の結果とその対応等についてご説明し、様々な角度からコメントをいただきました。(現在、2回目の保護者アンケートを実施中です。こちらもご協力よろしくお願いします。)
また、町PTA連合協議会による全小中学生とその保護者への通信機器アンケート結果の概要等もご説明し、現状を理解していただき、ご意見を頂戴しました。
いただいた貴重なご意見は、今後に生かしていきたいと思います。
また、町PTA連合協議会による全小中学生とその保護者への通信機器アンケート結果の概要等もご説明し、現状を理解していただき、ご意見を頂戴しました。
いただいた貴重なご意見は、今後に生かしていきたいと思います。
書道教室
11月25日、26日、12月2日、3日の4日間にわたって、特別非常勤講師である片野要作先生をお招きし、1学年の毛筆書写のご指導をお願いしています。各クラスとも1日2時間、計4時間の丁寧なご指導を受け、きっとすばらしい作品が仕上げることでしょう。
QRコード
アクセスカウンター
5
2
9
1
9
1