2020年9月の記事一覧
中体連新人大会壮行会
明日24日(木)から開催される東西しらかわ中体連新人大会の選手壮行会が行われました。台風による雨天のため、すでに屋外種目の1日目の延期が決定しており、26日(土)まで屋外種目は実施されます。今大会は例年とは異なり無観客での大会ですが、大会が実施できるよう努力された関係者の皆様に感謝するとともに、3年生の分まで思う存分プレーしてほしいと思います。
ものづくり体験教室(1学年)
本日の午前中、1学年は「ものづくり体験教室」を開催しました。カナザワ建具店の金澤さん(厚生労働省ものづくりマイスター)を講師に迎え、匠の技を間近で見たり伝統工芸組子でコースターを制作したりしました。貴重な機会をありがとうございました。
生徒会専門委員会、中央委員会
本日の6校時に生徒会専門委員会と中央委員会がありました。専門委員会では主に9月の活動反省と10月の活動予定について、中央委員会では「福島議定書」への取組について確認がありました。中央委員会に参加している生徒会・専門委員会のリーダーたちは、とてもすばらしい意見を述べていました。これからも矢祭中学校のさらなる発展のために、力を発揮してほしいです。
来週の予定
9月21日(月) ≪敬老の日≫ 秋の全国交通安全運動(~30日)
22日(火) ≪秋分の日≫
23日(水) 1年ものづくり体験(2~4校時)、新人戦壮行会(6校時)
24日(木) 新人戦(1日目)、3年実力テスト(弁当持参)、給食なし
(3年生下校予定時刻14:10、1・2年生部活動のある部は弁当持参)
25日(金) 新人戦(2日目)、給食なし(3年生下校予定時刻11:35、1・2年生部活動のある部は弁当持参)
26日(土) 新人戦予備日
町内史跡巡り(1年)
昨日16日(水)、第1学年は歴史教育の一環として町内史跡巡りを行いました。講師である矢祭町教育委員会学芸員の渡邉先生の案内で、生徒たちは各所を巡り、郷土史への意識と関心を高める大変よい機会となりました。