日誌
2018年5月の記事一覧
不審者対応について
不審者情報については、その都度一斉メールで保護者の皆様にお知らせするとともに、学級や学年、部活動で生徒への不審者被害防止指導を行っています。
矢祭町内でも不審者による声かけ事案があり、昨日と本日、一斉メールでお知らせしたところです。なお、学校では、生徒に重ねて下記の指導を行っています。ご家庭でも、生徒が外出する際や学校の登下校時に注意するように、お子様への一声をよろしくお願いいたします。
(指導事項)
〇 登下校や部活動終了後には複数で下校するなど一人にならないように工夫する。
〇 不審者に遭遇した場合、大声で助けを呼んだり防犯ブザーならしたりするなどして、逃げる。または、近所に家 がある場合は助けを求める。
〇 声かけにあったら、すぐに学校や警察に連絡する。
QRコード
アクセスカウンター
5
6
8
3
7
4