日誌
2022年7月の記事一覧
PTA運営委員会
本日は第1回PTA運営委員会を開催しました。主に1学期の反省と今後の予定について確認しました。お忙しい中参加していただき、誠にありがとうございました。
高校説明会(3年)
本日は午後から高等学校の校長先生方をお招きし、高校説明会を開催しました。各高校の教育方針や入試制度等について話を聞くことができ、生徒たちにとっては進路選択の一助になったのではないかと思います。今後は各家庭で進路についてさらに話し合いを進めていただき、夏休み中の三者面談を実施していきます。
来週の予定
7月11日(月) 全校朝会、高校説明会(3年)13:15~
12日(火) 第1回PTA運営委員会18:30
13日(水) 実力テスト(1・2年)、情報モラル教室(6校時)
14日(木) 6校時授業
15日(金) 清掃・部活動なし(予定下校時刻14:30)
16日(土)~25日(月)夏の交通事故防止県民総ぐるみ運動
民生委員訪問
本日は矢祭町民生委員の方々が学校を訪問されました。授業を参観していただき、その後、生徒や地域の様子について情報交換を行いました。お忙しい中ありがとうございました。
授業訪問(3年保体)
3年生の保健体育では「体つくり」の授業を行っていました。受験期が近くなると益々体力勝負にもなります。日頃の運動不足を保体の授業でしっかりカバーしてください。
QRコード
アクセスカウンター
5
6
1
7
5
5