2019年4月の記事一覧
羽田到着・現在、友部サービスエリア・10:40帰校予定
オーストラリア修学旅行3学年は、早朝、羽田に無事到着しました。午前7時に、羽田空港を出発。現在、友部サービスエリアで休憩中です。帰校は午前10:40予定です。
【羽田空港着5:00】
【友部サービスエリア 9:10発】
※ 10:40 帰校予定
※ 雨天の場合は、帰校式を武道場で行います。
※ 帰宅後に発熱等ありましたら、学校までご連絡ください。なお、詳しくは帰校式の際にご連絡いたします。
オーストラリア博物館・オペラハウス
オーストラリア修学旅行4日目の午後は、オーストラリア博物館とオペラハウスを見学しました。博物館では、先住民族アボリジニの豊富な展示やオーストラリアの古代から現代までの生物の標本等を興味深く見学することができました。世界遺産として世界中の人を魅了するオペラハウスも、美しいデザインの外観はもとより、内部のコンサートホールも息をのむ素晴らしさでした。
【オーストラリア博物館】
【オペラハウス】
ハーバーブリッジクライム
本日、午前中はハーバーブリッジクライム。ハーバーブリッジからの絶景を堪能しました!
オーストラリア修学旅行4日目スタート
オーストラリア修学旅4日目スタートしました。さすがに多少疲れ気味ですが。それでも皆。元気に出発です。
ディナークルーズ/オーストラリア修学旅行3日目無事終了
オーストラリア修学旅行3日目。シドニー市内班別自主研修を終えた後、ディナークルーズでダーリングハーバーの素晴らし夜景を見ながら夕食を食べました。本日も、大変充実した一日となりました。
実行委員会では、本日の成果として、大学生との交流やシドニー市内班別研修で、大学生や訪問した先々のシドニー市民と積極的に英語でコミュニケーションをとることができたことが1番に上げられました。明日は、ハーバーブリッジやオペラハウスを訪れます。実行委員からは、移動の際などには安全に気を付け、事故やトラブルのない旅行にしましょうとの呼びかけがありました。
現地大学生との交流会・シドニー市内班別自主研修
3日目は、オーストラリア修学旅行のメインイベント、現地大学生との交流会とシドニー市内班別自主研修を実施。
交流会では、班ごとに自己紹介をした後、けん玉、折り紙、綾取り、福笑い等、日本の伝統的な遊びをとおして、現地の大学生と英語で交流しました。どの班も、日ごろの英語の学習の成果を生かしながら会話も弾み、大変充実した中身の濃い交流ができました。
交流会の後は、早速、大学生とともに、シドニー市内班別自主研修に出かけました。班ごとに、シドニー水族館、セントアンドリュース大聖堂、アンザック戦争記念館等を巡り、オーストラリアの文化や歴史、伝統等を学びました。
オーストラリア修学旅行第3日目
オーストラリア修学旅行3日目。全員元気で、朝食もしっかり食べました。班長会で、本日のミーティングを行い、現地大学生との交流プログラム、シドニー市内班別体験学習がスタートしました。
オーストラリア修学旅行第2日目無事終了
宿泊先のホテルに一旦、チェックインをした後、ダーリングハーバー沿いのステーキレストランで夕食。楽しいひと時を過ごしました。
ホテルに帰った後、実行委員会開催。実行委員からは、時間を守ってしっかりと行動できたとの報告がありました。他方、明日の課題としては、人の話によく耳を科向けて、現地大学生との交流やシドニー市内体験学習に臨むことがあげられました。
実行委員会の後、部屋長会も行われ、部屋での過ごし方や明日のスケジュールの確認が行われました。
昨日の出発から、本日まで、皆しっかりと、元気に充実した旅行となっています。
(実行委員会) (部屋長会)
フェザーデールワイルドパーク
オーストラリア修学旅行1日目の最後は、フェザーデールワイルパーク。コアラやワラビー等のオーストラリア固有種を間近に見たり、触れ合ったりすることができました。
世界遺産ブルーマウンテン
昼食のフィッシュ&チップスでお腹を満たした後、世界遺産ブルーマウンテンを訪れました。 レイルウェイやスカウェイでユーカリの樹海の谷底を覗き、シーニックワールドを散策しました。オーストラリアの大自然に身を浸す素晴らしい体験でした。
シドニー空港到着
現地時間、8:30.シドニー空港に到着。機内ではみんなぐっすり。全員元気に、ブルーマウンテンに向かっています。
羽田空港
羽田空港。出国審査が終わり、現在、自由時間。21:20に搭乗。22:00に出発です。
守谷インターチェンジ
予定より1時間早く、守谷インターチェンジで休憩です。17:40に守谷発。あとは羽田に直行。
オーストラリア修学旅行出発
本日、オーストラリア修学旅行がスタートします!
出発式では、実行委員長の沼端さんが、一生の思い出に残る充実した修学旅行にしたいとあいさつしてくれました。学年主任の鈴木先生からは、「事故なく怪我なく、思いやりをもって、積極的に、ルールやマナーを守り、素晴らしい旅行にしましょう」とお話がありました。
前教頭の佐藤先生が、関丘小前で、横断幕を掲げて、見送ってくださいました。しかし、残念ながら、バスが別ルートを通ったために、直接お会いすることができませんでした。それでも、佐藤先生のお心遣いに、生徒は皆、大変喜んで今した。
学校だより3号
本日、学校だより3号を発行しました。
第1回授業参観/PTA総会/学年保護者会
19日(金)、授業参観、PTA総会、学年保護者会を開催しました。
授業参観は、全学級で道徳科の授業を行いました。各学級でペアや班で話し合ったり、ロールプレーを行ったりして考えを深めました。
PTA総会では、菊池PTA会長はじめ新PTA役員や今年度のPTA事業が承認されました。保護者の皆様には、今年度も本校の教育活動の充実にご協力をお願いいたします。
学年保護者会では、今年度の学年経営や来週実施する海外修学旅行、学習旅行などについてお伝えしました。
【若杉学級】
【若鮎学級】
【1学年】
【2学年】
〇1組
〇2組
【3学年】
〇1組
〇2組
【PTA総会/学年懇談会】
〇PTA総会 〇1学年会
〇2学年会 〇3学年会
学校だより2号
本日、学校だより2号を発行しました。
全国学力・学習状況調査
本日、3学年対象の全国学力・学習状況調査が実施されました。
今年度は初めて英語調査が行われ、パソコンを活用した「話すこと」の調査も実施されました。
調査結果をもとに、本校の特色であるALTや町講師を活用した英語の授業の一層の充実と英語力の向上を進めるなど、本校の教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てていきます。
PC室で行われた英語「話すこと」の調査
英語の授業~若杉学級~
若杉学級の英語の授業の様子です。今日の英語の授業は、英語の教科担当の先生とALTのギャビン先生といっしょに、アルファベットの学習を行いました。アルファベットカルタで楽しく、しっかりと学習することができました。
地震・火災対応避難訓練
16日(火)に、地震による火災発生を想定した避難訓練を実施しました。生徒は皆、避難指示に従い速やかに校庭に避難することができました。棚倉消防署員の方からは、火災発生時の避難方法や消火器の使い方について、生徒による実地訓練も行うなどして、大変分かりやすく教えて頂きました。
修学旅行町長表敬訪問
来週、22日(月)~26日(金)に実施するオーストラリア修学旅行を前に、修学旅行実行委員長の沼端さん、3学年主任、校長が古張町長を表敬訪問しました。
実行委員長の沼端さんは、「オーストラリア修学旅行を援助してくださる町長様始め町民の皆様に感謝いたします。オーストラリアでの経験を将来に生かせるように、充実した旅行にしたいと思います。」と挨拶し、旅程等について報告しました。古張町長からは、「皆さんの将来に役立つ貴重な財産となる素晴らしい旅行にしてください」と、励ましの言葉を頂きました。
全校朝会(学級役員任命式・生徒発表)
本日の全校朝会は、学級役員任命式と生徒発表を行いました。
〇 学級役員任命式
皆、しっかりとした態度で、任命式に臨みました。学級のリーダーとしての活躍を期待します!
〇 生徒発表
今年度、1回目の生徒発表は、3年1組の鈴木さんと白坂さんの発表でした。鈴木さんは「ジョイス」という物語を読んで考えたことを、白坂さんは祖父の仕事を通して考えたことを、しっかりと発表してくれました。全文は、今週号の学校だよりに掲載します。
鈴木さんの発表 白坂さんの発表
交通安全教室
先週11日(木)に、棚倉警察署から講師を迎え、交通安全教室を実施しました。自転車の安全な乗り方など、交通事故防止のポイントを具体的に教えて頂きました。交通事故の絶無を図るために、今後も、適時、交通事故防止指導を行っていきます。
学校だより1号
学校だより1号を発行しました。
ふくしま学力調査
本日、小学校4年生~中学校2年生を対象とした福島学力調査が行われました。実施内容は国語、数学と質問紙調査です。調査結果から経年での生徒の学習状況を把握し、授業改善を通した学力向上に役立てます。
1、2年生共に、真剣に取り組みました。1年生は、入学後初めての試験とあって、大変緊張した様子で試験に臨んでいましまた。
1年生の様子 2年生の様子
朝の交通安全指導
朝の登校指導を行っています。4月は登下校指導や、交通安全教室等により、重点的に交通事故防止指導を行います。
生徒会対面式
9日(火)に生徒会対面式を行い、生徒会役員を中心に、生徒会活動や部活動について新入生に説明しました。生徒会役員や先輩の丁寧な説明や部活動の実演により、生徒会活動や部活動への興味や参加意欲が高まりました。
ヘルメット交付式
9日(火)に、自転車で通学する新入生へのヘルメット交付式を行いました。交付式では、交通教育専門員の緑川さんが、5名の新入生一人一人にヘルメットを交付交付してくださいました。5名を代表して、有坂さんが、「ヘルメットをしっかりと着用し、交通事故に絶対合わないように交通ルールを守って通学します」とお礼の言葉を述べてくれました。
入学式
本日、入学式が行われ、新入生39名が本校に入学しました。新入生呼名では、全員が大きな声でしっかりと返事をすることができました。新入生の今後の活躍と成長が楽しみです!
着任式・始業式
本日、8:30より、着任式と始業式を行いました。本田教頭先生はじめ、5名の先生方を迎え、いよいよ新学期が始まりました。新年度、第一日目、全校生131名全員が、元気に出席できたのが何よりうれしいことでした。
来週、8日(月)から新年度スタート
来週、月曜日から新年度が始まります。午前中に、着任式、始業式、午後に入学式を行います。新入生39名を迎え、学校生活がスタートします!
〇本日の様子
バレー部の練習 バスケ部の練習
サッカー部の練習 テニス部など各部活による入学式準備
各学級、学年で生徒を迎える準備も整いました