日誌
2017年7月の記事一覧
交通事故防止について
夏期休業に入って県南地区内で子どもの交通事故が発生しています。
学校では、部活動等で生徒が登校した際に、交通事故防止指導を重ねて行います。
ご家庭でも、お子様への指導をよろしくお願いいたします。
※ なお、部活動や三者面談等を通して「児童生徒の事故防止について」という文書を配付します。
【児童生徒への交通事故防止指導事項】
1 道路に飛び出さない。
2 道路を横断する時は、横断歩道や信号のある場所を選ぶ。
3 道路を横断する時や横断歩道を渡る時には、手や旗等で「横断する意思表示」を する。
4 横断歩道を渡る時にも、前後左右をよく見て、車がこないこと、車が完全に停止したことを確かめてから渡る。
5 信号が赤の時には渡らない。
6 信号が青になったら、左右をよく見て、車がこないことを確かめて渡る。
7 自転車に乗る場合は、整備点検を必ず行う。
8 道路や車のそばでは、絶対に遊ばない。
9 自転車に乗る場合は、ヘルメットを着用する。
※ 児童又は幼児を自転車に乗車させるときは、保護者は乗車用ヘルメットを 着用させるよう努めなければならな
い。(H20.6.1 道路交通法の一部を改正する法律)
QRコード
アクセスカウンター
5
3
2
4
0
8