日誌

矢祭中だより

漢字力テスト


 9月5日(月)6校時、全校一斉の漢字力テストを実施しました・
1学期末に出題範囲を配付し、夏休みをかけて生徒は個々で練習をしました。
 
2学期が始まってからも、毎朝の練習を経て、今日の本番を迎えました。
学校では、努力を積み重ねることによって、必ず得られるものがあることを実感させたいと考えております。
 
「目標をもったら実行すること」これを中学校では「覇気」と「根気」を呼んでいます。
卒業までの間に、どんな小さな事でも、自ら考え、実行する力を身に付けさせたいです。
 

明日、明後日は弁当持参です


 9月6日(火)の午後は、矢祭小学校において、矢祭町教育研究会が行われるため、
給食はありませんので、弁当持参になります。
12時40分に終了し、12時45分には全員校門から出ることになります。
部活動は中止です。ただし、特設駅伝部の生徒は、翌日の大会に向けての練習があります。
 9月7日(水)は東西しらかわ中学校駅伝競走大会が西郷村で行われ、たくさんの生徒が
出場や応援で参加するため、給食がありません。
2日間お弁当持参になりますので、よろしくお願いいたします。
 

本日より安心して


 先週発生いたしました、強盗未遂事件が解決したという新聞報道があり、中学校としても
ホッとしているところです。
本日より、下校方法は通常通りに戻します。
しかし、日没が早まってきましたので、生徒への安全指導は継続して参ります。
部活動終了後は、教職員が金澤商店やバス停留所にて下校指導を行います。
リオンドール駐車場で迎えの待ち合わせをしている生徒がおりますが、自家用車による
生徒送迎の乗降は、校門内で行うことになっておりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

全校朝会で任命・表彰


 9月5日(月)、蒸し暑い朝です。
今朝の全校朝会では、2学期の学級委員任命を行いました。
           
また、英語弁論大会暗唱の部第7位やソフトテニス大会1位・2位などの表彰伝達を行いました。
  
生徒会本部からは、「京都議定書」への参加に際し、二酸化炭素濃度を2%削減させる
ための取り組みについて説明を行いました。

校長講話では、9月1日の「防災の日」に関連して、「自助」と「共助」の話をしました。

水泳授業最終日


 9月2日(金)、1学期6月からスインピア矢祭で行われてきました、体育(水泳)の
授業が終了しました。
今年も、町の施設を使用させていただきましてありがとうございました。
50mの公認プールで体育の授業を行っているのは、県南でも矢祭中学校だけです。
生徒たちにはこの恵まれた環境を当たり前と思うのではなく、感謝の気持ちをもつよう、
折に触れて話をしております。

9月1日(木)・2日(金)の下校について


昨日発生いたしました強盗未遂事件の犯人はまだ逃走中とのことです。
棚倉警察署からは【今週いっぱいは、警戒が必要】との情報です。
また、矢祭町教育委員会からは
 【昨日ほどではないが確実に帰宅する手段を講ずること】
との指示を受けました。
このことにより、1日・2日に限り、以下のような方法で下校をさせますので、
各家庭におかれましては、生徒の帰宅状況を把握されますよう、お願いいたします。
なお、部活動は通常通りに実施いたします。
【15:45活動のない生徒】         
            ①徒歩生徒・・・・・北方面・南方面に教師配置
            ②自転車生徒・・・・そのまま下校
            ③バス生徒 16:14 茗荷方面 乗車
                         16:20 追分方面 乗車
                           16:20 大垬方面 乗車
                           16:29 石井方面 乗車
            ④自家用車迎えの生徒はそのまま下校
 【17:00活動終了の生徒】 
            ①徒歩生徒・・・・・北方面・南方面に教師配置
            ②自転車生徒・・・・そのまま下校
            ③バス生徒 17:33 茗荷方面 乗車
                         17:10 追分方面 乗車
                           17:19 石井方面 乗車
            ④自家用車迎えの生徒はそのまま下校

【18:30活動終了の生徒】
            ①徒歩生徒・・・・・自家用車迎えで対応
            ②自転車生徒・・・・自家用車迎えで対応
            ③バス生徒 18:40 大垬方面
                           18:40 茗荷方面
                           18:40 追分方面
            ④自家用車迎えの生徒はそのまま下校

ご不明な点がございましたら、中学校までお問い合わせください。

1年生で食に関する指導(1組編)


 8月31日(水)5校時、1年1組教室において、食に関する指導を行いました。
給食センターから学校栄養士の菊池夏美様、町管理栄養士の佐藤利佳様を講師としてお招きし、
前半は栄養についての講義、後半は給食の献立作りの演習を行い、最後に各班で考案した献立を発表しました。