日誌

矢祭中だより

見て聞いて知っていただき、意見を頂戴しました

 今日は、本年度2回目の学校評議員会を開催しました。全学級の授業参観、給食の試食をしていただいた後、第2回学校評価や進路状況などについて説明し、貴重なご意見を頂戴しました。すぐにでも取り入れられる点、継続して努力する点などを、今後の学校運営等に活かしていきたいと思います。
  

本年度最後の授業参観、学年保護者会

 今日は、第3学期末の授業参観、学年保護者会でした。各授業を回ってみますと、生徒は、真剣な眼差し、表情で集中して授業に取り組んでおり、とてもうれしく思いました。
      
 また、2学年は、この日にあわせて、修学旅行の説明会を開催しました。海外への修学旅行(4/13~17日 オーストラリア)なので、事前の準備を計画的に行うことなど、詳しく説明しました。
 

こんなにいただきました!

 石井小学校より、こんなにたくさんエコキャップをいただきました。地球環境のため、世界の恵まれない子どもたちのために、本校分と一緒に届けます。ありがとうございました。
 

卒業式の全体練習開始 明日は授業参観・学年保護者会

 昨日、第1回目の卒業式全体練習を行いました。今後も、計画的に練習を行い、厳粛な雰囲気の中にも感動が満ちあふれる卒業式にしたいと考えています。卒業式は、3月13日(金)に執り行われます。
 なお、明日は、第3学期末授業参観、学年保護者会が開催されます。また、2学年においては、併せて修学旅行説明会も行われます。時節柄、お忙しいところかと思いますが、ぜひご出席くださるようよろしくお願いします。

3年生はもちろん、1・2年生も・・・

 2/6(金)は、福島県立高校のⅠ期選抜の結果を受領してきました。この先、各高校では、確約書提出期限後にⅡ期選抜の募集定員を発表します。Ⅱ期選抜(3/10)に向け、出願者は一段と学習に力が入ります。学校でも、受験対策に力を入れていきます。また、私立合格者や県立内定者には、気を抜かずに、しっかりと勉強するよう励ましているところです。
 1・2年生は、2/12(木)13(金)に期末テストがあり、そのため、本日から部活動を停止し、勉強に力を入れることになります。1・2年生も本気になってがんばってほしいと思います。

生徒表彰

 昨日、納税推進に関する「習字コンクール」で、矢祭町納税貯蓄組合連合会から、入賞者(矢祭町長賞3名、矢祭納税貯蓄組合愛連合会長賞3名)に表彰状の授与がありました。校長室で執り行いました。残念ながら1名がインフルエンザのため出席できませんでしたが、全員立派な態度で表彰を受けました。全校朝会で、改めて表彰、披露したいと思います。
   
なお、今日と明日は、福島県立高等学校のⅠ期選抜が行われます。

大雪・着雪注意報への対応

 湿った雪が降り続き、大雪・着雪注意報も発令されています。本日は、これからの道路事情が悪くなることを考慮し、6校時終了後、部活動なしで下校とします。バス利用の生徒はバスで下校となります。なお、予定されている3年生の進路指導関係は予定通り実施します。
 明日の部活動についても、朝の道路事情が心配されますので、週末に大会等がない部活動については、中止とします。

みんなで話し合ってみんなでよくする

 今日は、後期生徒会総会がありました。「学校生活をみんなの力でよりよくしよう!」のもと、活発な話し合いがなされました。また、生徒数減少等により、会則の一部改正も承認され、次の役員選挙から本部役員の人数も変わり、4月からはよりわかりやすい専門委員会の名称・活動区分に変更されます。とてもすばらしい生徒会総会でした。
   

おむすび給食&放射線教育

 今日の給食は、自分でおにぎりを握って食べるという給食でした。みんな思い思いのおにぎりを楽しそうに握って、おいしそうに食べていました。
   
 また、午後は、京都大学大学院エネルギー科学研究科 幸 浩子(みゆき ひろこ)先生を講師にお招きし、全校生で放射線に関する授業を行いました。「放射線リスクと私たちの生活」のタイトルで、クイズあり、自分の意見を書くことあり、友人の意見を読むことあり、みんなの前で発表することあり、表彰あり、とても有意義な学びでした。最後には、生徒会長がお礼の言葉を述べました。正しい知識を身につけ、それに基づいた自分の考えを持つことができたことは、とてもよかったと思います。
      

ようこそ!そして待っています

 1/23(金)の午後、町内の小学6年生とその保護者を対象とした入学説明会を開催しました。授業見学、児童と保護者に別れての説明会、制服の採寸などを行いました。(画像を掲載できずに申し訳ありません。)
ちなみに、児童説明会は、例年、生徒会が中心となって運営しています。夢と希望を抱いて、入学してくれることを期待しています。