日誌

矢祭中だより

食育の授業(1学年)

 今日の午後、1学年は各クラスで食育の授業を行いました。町栄養技師の先生の指導により、給食の献立をグループで考える学習活動を通して、栄養バランスのとれた献立の作り方を学びました。今回生徒が考えた献立は、今後の給食で提供される予定です。

  

租税教室

 本日は3学年で租税教室が行われました。税理士である講師の方から、納税の義務や税の使われ方等の税の基礎について、DVD資料やグラフ資料などを用いてとてもわかりやすく教えていただきました。ありがとうございました。

今週の予定

6月28日(月) 中体連県大会壮行会、水泳授業2年

  29日(火) 租税教室(3年)、水泳授業1年と3年

  30日(水) 食育の授業(1年)

7月 1日(木) 水泳授業若杉学級、部活動なし(予定下校時刻14:25)

   2日(金) 6校時授業

少年非行防止広報活動

 今日の登校時間に、東白川地区少年警察ボランティア協会員と棚倉警察署員による、少年非行防止広報活動が実施されました。本校からは交通安全委員会の生徒が参加しました。

  

1学年学習旅行

 昨日1学年は学習旅行で双葉方面に行ってきました。「東日本大震災・原子力災害伝承館」と「楢葉遠隔技術開発センター」を見学し、震災や防災等の学習をしてきました。とても充実した学習になったようです。

  

  

考え、議論する道徳(2年)

 本日行われていた2年生の道徳の授業を紹介します。1組では、美しい鳥取砂丘でいたずらされる落書きをなくすにはということで、グループでその対策について議論する授業でした。2組では、「名乗り出なかった友」ということで、老人に親切にした行為を名乗り出なかった友について、考えを深め議論する授業でした。両クラスとも全員が真剣に考え、様々な意見を出し合っていました。

 

 

思春期講座(3学年)

 本日の午後に3学年は思春期講座を実施しました。助産師である講師の先生が、「思春期の皆さんに伝えたいこと ~大切にしよう!自分の身体・自分の人生~」というテーマで、性感染症の怖さや予防法等について教えてくださいました。

 

矢祭町教育委員会教育委員訪問

 本日の午後、矢祭町教育委員会教育委員の学校訪問があり、授業を参観していただきました。また、本校の教育活動全般についてご助言をいただきました。それらを生かし、今後の教育活動の充実に努めていきます。

  

2年国語の授業

 本日は2年生の国語の授業に招待されました。「魅力的な提案をしよう」という単元で、プレゼンテーションの行い方についての学習でした。各班ともいろいろなテーマでのプレゼンを行い、効果的な情報提供を行っていました。

 

1学期定期テスト

 今日は今年度初の定期テストで5教科のテストがあります。どの教室でも朝から自習する姿がありました。今まで計画的に学習してきた成果を発揮してほしいと思います。

あいさつ週間

 今週は生徒会活動のあいさつ週間です。本日の全校朝会では生徒会執行部と生活安全委員会合同で、あいさつの必要性についてパフォーマンス付きで全校生に呼びかけをしました。矢祭中生、がんばっていきましょう。

 

来週の予定

6月21日(月) 全校朝会、水泳授業2年、部活動なし(予定下校時刻15:45)

  22日(火) 1学期定期テスト(国、数、英、理、社)

  23日(水) 5校時授業、思春期講座(3年)、町教育委員学校訪問、部活動なし(予定下校時刻14:45)

  24日(木) 1年学習旅行、3年第1回実力テスト、弁当持参、部活動なし(予定下校時刻15:45)※実施する部活動あり

  25日(金) 5校時授業、部活動なし(予定下校時刻14:45)

センサー式水栓(自動式水栓)

 今週から来週にかけて、南校舎の水栓を自動式へと修繕工事を行っています。町がコロナウイルス対策として南校舎の全水道を修繕してくれることになりました。本当にありがたいことです。大切に使わせていただきます。

 

県南中体連水泳大会

 昨日、スインピア矢祭において県南中体連水泳大会が開催されました。大会は感染症拡大防止策として午前に女子種目、午後に男子種目と入れ替え制で実施されました。

 本校の生徒たちは、女子で2種目を制覇した選手、男子で大会新記録で優勝した選手が出るなど、7名という少数精鋭で大会に臨み、総合5位という素晴らしい成績を収めました。県大会に出場する選手の活躍を期待します。

水泳の授業スタート

 本日より体育科の水泳の授業が始まりました。スインピアに町バスで移動し、充実した施設で実施しています。子どもたちはとても楽しそうです。訪問時は水中じゃんけんをしてアップをしていました。

 

 

第1回漢字検定試験

 11日(金)に第1回漢字検定試験を実施しました。今回の受検者は25名で、そのうち3年生が多くを占め、受験生という意欲を感じました。今後の各種検定試験にも全校生が積極的に受検してほしいものです。

来週の予定

6月14日(月) 6校時授業

  15日(火) 二者面談のため5校時授業、1年水泳授業、部活動17:00まで

  16日(水) 県南中体連水泳大会、二者面談のため5校時授業、部活動17:00まで

  17日(木) 二者面談のため5校時授業、若杉学級水泳授業、部活動17:00まで

  18日(金) 午前中授業、部活動なし(完全下校13:30)

1年 総合的な学習の時間

 1学年の総合的な学習の時間には、今月実施予定である学習旅行(双葉方面)の事前学習が進んでいます。東日本大震災や地震について、津波のメカニズムや復興についてなど、班員で分担して各自真剣に調べていました。

   

県南中体連総合大会

 2日間の大会が終了しました。学校側も無観客のため、会場に足を運んでの応援ができませんでしたが、顧問の先生方から大会の報告を受けました。子どもたちは各競技において接戦を制したり、強豪校に果敢に挑んだりする姿が見られたようです。この大会に参加できたことは、とても貴重な経験になったことと思います。また、保護者の皆様には大会の無観客にご理解ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。そして、今までのご支援ありがとうございました。

  

  

大会に向けて

 明日からの県南中体連総合大会に向けて、今日は各運動部で最終調整が行われています。まずは体調を万全にして大会に臨みましょう。そして、大会ではこのコロナ禍で大会が開催されること、大会に参加できることに喜びを感じてほしいと思います。各部の目標突破に向けて、今までの練習の成果を発揮してください。健闘を祈ります。

 なお、保護者の皆様、無観客へのご協力をよろしくお願いします。