日誌

矢祭中だより

来週の予定

2月20日(月) 1・2年3学期定期テスト、5校時授業、部活動なし(下校予定時刻14:40)

  21日(火) 1・2年3学期定期テスト、6校時授業、清掃なし

  22日(水) 5校時授業、部活動なし(下校予定時刻14:40)、町PTA監査会18:00、町PTA役員会18:30

  23日(木) 天皇誕生日

  24日(金) 5校時授業、部活動実施可能日、若鮎チャレンジサポート表彰式

 

 

小学校へ乗り入れ授業(音楽)

 本日は本校の音楽科の先生が矢祭小学校6年生の音楽の授業を行いました。授業ではリズム学習を中心に行い、各自が声を出してリズムを叩く体験をしました。中学生になっても精一杯努力できる生徒になってほしいと思います。

 

卒業式全体練習

 本日は午後に卒業式の全体練習がありました。生徒たちは卒業式を成功させようとしっかり話を聞き、礼法や式の順序について確認していました。今後は全体練習2回目と予行を通して卒業式本番となる予定です。

 

小学校へ乗り入れ授業(国語)

 矢祭小学校と本校は小中の教員が互いに授業を見合う相互授業や中学校の教員が小学校で授業を行う乗り入れ授業を毎年実施しています。昨日は本校国語科の先生が小学校6年生の国語の授業を行いました。

 小学生にとって中学校の学習がより身近に感じられた時間となりました。

   

第3回授業参観、学年保護者会

 先週10日(金)に、第3回授業参観と学年保護者会を実施しました。雪が降るなか参観していただき誠にありがとうございました。真剣に学習する生徒たちの様子を見る良い機会になったことを嬉しく思います。