日誌
2016年6月の記事一覧
第1回学校評議員会
6月30日(木)、今年度の第1回学校評議員会を開催しました。
今年度も、引き続き5名の方に学校評議員をお願いし、矢祭町教育委員会から委嘱状を
交付しました。
平成28年度学校評議員は、鈴木スミエ様、野村一峰様、佐藤洋一様、宗田浩一様、
金澤博信様です。
授業参観の後に、給食の試食を行い、今年度の学校経営に関する説明に対し、
ご意見をいただきました。
学年別に人権教室を開催
6月30日(木)、学年別に人権教室を行いました。
矢祭町人権擁護員の芳賀克己様、鈴木義美様、佐川文江様、
豊田中子様の4名が来校し、
2校時は2年生、3校時は3年生、4校時は1年生に対して、
学年別に講話を行いました。
こどもの権利として
1 生きる権利 2 育つ権利 3 守られる権利 4 参加する権利
があることや、
学校のきまりである校則は、ルールを守る大人になる訓練であり、
正しい態度を育む大切なものであることなどを、教えていただきました。
その講話を受けて、6校時には全生徒が「人権作文」に取り組みました。
矢祭中学校では、毎年道徳の時間を使って行っており、人権に関して真剣に向き合う、
貴重な時間です。
全校生徒が書き上げた作文は、福島地方法務局に送付します。
民生児童委員訪問
6月29日(水)、矢祭町民生児童委員5名(会長 佐藤薫様 他4名)が来校し、
生徒の授業の様子を参観され、学校教育の現状について、懇談をしました。
非常に落ち着いて授業に取り組む生徒の姿に、大変関心をしておられました。
2年生で食に関する指導&テーブルマナー講習会
6月29日(水)、給食の時間から5校時にかけて、2年生(44名)を対象に、
食に関する指導&テーブルマナー講習会を実施しました。
矢祭町学校給食センターから、栄養技師の菊池夏美様を講師としてお招きし、
洋食のマナーを実際に食べながら学びました。
本日のMENU
〇ポタージュスープ 〇ロールパン
〇白身魚のムニエルバターソース~野菜のソテー添え~
〇メロン 〇オレンジジュース
来年度、海外修学旅行で実際にフォークとナイフを使用することになることを想定し、
基本知識とマナーを身に付けました。
全校朝会で表彰・講話・生徒会告知
6月27日(月)、今週の全校朝会では、先週行われました県南中学校水泳競技大会の
表彰を行いました。
〇男子100m自由形2位(県大会出場)
〇男子200m自由形2位(県大会出場)
〇男子100m背泳ぎ1位(県大会出場)
〇男子200m背泳ぎ1位(県大会出場)
〇男子100m平泳ぎ5位(県大会出場)
〇男子200m平泳ぎ2位(県大会出場)
〇男子100mバタフライ1位(県大会出場)
〇男子200mバタフライ2位(県大会出場)
〇男子200m個人メドレー1位(県大会出場)
〇男子400m個人メドレー1位(県大会出場)
〇男子400mフリーリレー1位(県大会出場)4人にそれぞれ1枚
〇男子400mメドレーリレー1位(県大会出場)4人にそれぞれ1枚
〇女子100mバタフライ1位(県大会出場)
〇女子200m個人メドレー2位(県大会出場)
〇男子総合3位
全部で21枚の賞状を伝達しました。
生徒会本部からは、今年度の「並木丘祭」のテーマの発表を行いました。
県南中学校水泳競技大会13
男子総合では第3位、男女総合では第4位でした。
少ない人数のエントリーで、団体賞をいただいたことは、大変立派です。
応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
少ない人数のエントリーで、団体賞をいただいたことは、大変立派です。
応援していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
県南中学校水泳競技大会12
最後の種目、男子400mメドレーリレーで、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ、自由形全てにおいて、ダントツの優勝でした。
県南中学校水泳競技大会11
男子100mバタフライで、第1位でした。また、女子100mバタフライでも、第1位でした。バタフライはアベック優勝です。
県南中学校水泳競技大会⑩
男子100m自由形で、第2位でした。
県南中学校水泳競技大会⑨
男子100m平泳ぎで、第5位でした。
県南中学校水泳競技大会⑧
男子100m背泳ぎで、第1位でした。
県南中学校水泳競技大会⑦
男子200m個人メドレーで、第1位でした。また、女子200m個人メドレーでは、第2位でした。
県南中学校水泳競技大会⑥
男子200mバタフライで、第2位でした。
県南中学校水泳競技大会⑤
男子200m自由形で、第2位でした。
県南中学校水泳競技大会④
男子200m平泳ぎで、第2位でした。
県南中学校水泳競技大会③
男子200m背泳ぎで、第1位でした。
県南中学校水泳競技大会②
男子400m個人メドレーで、第1位でした。
県南中学校水泳競技大会①
6月22日(木)スインピア矢祭において、県南中学校水泳競技大会が行われています。
朝一番の男子400mフリーリレーでダントツ優勝しました。
朝一番の男子400mフリーリレーでダントツ優勝しました。
特設水泳部練習
6月22日(水)にスインピア矢祭で行われる、県南中学校水泳競技大会に向けて、
特設水泳部員8名は頑張っています。
年に1回だけ、矢祭町で開催される中体連大会です。
保護者、地域の皆さまのご声援をお願いいたします。
第1回漢字検定試験
6月17日(金)放課後、第1回漢字検定試験を実施しました。
今回の受検者は14名です。
次回は10月29日(土)を予定しております。
また、数学検定試験を8月27日(土)に行います。
今後、申し込みを受け付けます。
中学校では、資格を取得するまでの、努力の積み重ねを経験させ、資格を持つことで
自分に自信をつけさせたいと思っております。
年間には限られた機会しかありませんので、できるだけチャレンジさせたいと考えております。
3年生思春期保健講座
6月15日(水)、3年生は思春期保健講座を行いました。
助産師の辺見間智子様を講師としてお迎えし、
「思春期の皆さんに伝えたいこと~大切にしよう!自分の身体・自分の人生~」と題して、
ご講演をいただきました。
主な講演内容は
1 性感染症(STD)って何のこと?
2 避妊について
3 十代の妊娠、出産、育児と人工妊娠中絶
4 自分の身体を知る→身体を守る→命を守る
でした。生徒たちは終始真剣に受講していました。
最後に、代表生徒がお礼の言葉を述べました。
中学校では、保健体育でも「性」に関する授業を行っております。
このような授業を通して、知識だけを身につけるのではなく、お互いの身体や気持ちを尊重し、
思いやることのできる生徒の育成を目指しております。
体調管理をお願いします
6月13日(月)、福島県も梅雨に入り、一日中雨が降っていましたが、週が明けて
体調を崩す生徒が多い日でした。
体調不良などによる【欠席】3名
通院などによる【遅刻】3名
発熱などによる【早退】2名
様々な理由による【保健室利用】7名
中学校では、体調管理は自己責任として話をしています。
夜更かしによる睡眠不足、不規則な生活などにならないように、
保護者の皆さまもご理解・ご協力ください。
全校朝会で
6月13日(月)、朝から雨が降っています。梅雨ですね。
今朝は、5月に行いました「東西しらかわ中学校陸上競技大会」と、
先週の「県南中学校総合体育大会」の表彰伝達を行いました。
校長講話は、諺「浅い川も深く渡れ」の話をしました。
油断をせずに、10日後の期末テストに向けて学習を進めてほしいと思います。
第1回PTA親子奉仕作業
6月12日(日)、朝6時より、第1回PTA親子奉仕作業を実施しました。
早朝より、たくさんの保護者の皆さまにご協力をいただき、学習環境を整えることができました。
生徒たちも非常に熱心に活動しました。
参加していただいた皆さま、ありがとうございました。
第2回PTA親子奉仕作業は8月28日(日)に実施いたします。
第1回英語検定試験
6月10日(金)放課後、第1回英語検定試験を実施し、
5級に5名、4級に16名、3級に11名、準2級に1名の合計33名がチャレンジしました。
例年よりも参加者が多く、検定や資格取得への意識の高さを感じました。
これが今年の矢祭中学校の目指す「覇気」「チャレンジ」です。
今週の金曜日には第1回漢字検定試験が行われます。
また、年間の検定試験日程は、久慈川第7号をご覧ください。
6月12日 おはようございます
本日、朝6時から、第1回PTA親子奉仕作業を行います。幸い天候は大丈夫のようです。
短時間で効率よく作業をしたいと思います。
親子でのご参加をお願いします。
生徒の皆さんは、軍手、移植ベラ、草削り鎌などを持参してください。
短時間で効率よく作業をしたいと思います。
親子でのご参加をお願いします。
生徒の皆さんは、軍手、移植ベラ、草削り鎌などを持参してください。
県南中学校総合体育大会終了
6月7日(火)・8日(水)、県南中学校総合体育大会が各所において行われました。
本校では、ソフトテニス競技において
〇男子団体 第3位(県大会出場)
〇男子個人 1ペア ベスト8(県大会出場)
〇女子個人 1ペア ベスト8(県大会出場)
という結果でした。
各競技に出場したどの生徒も、最後まで諦めず試合に臨み、全力で戦う姿を見せていました。
また、応援の生徒たちは、自分も同じステージで戦う一員として、声を嗄らしながら声援を
送っていました。
部活動によっては、2年生が中心となる新体制がスタートします。
来る9月27日(火)・28日(水)に行われる、東西しらかわ中学校新人大会に向けて、
しっかりと努力を重ねてほしいと思います。
そして、引退をした3年生は、次の目標を設定し、その達成を目指し前進してください。
応援していただきました保護者の皆さま、地域の皆さま、誠にありがとうございました。
福島県中体連ソフトテニス競技は、 7月23日(土)・24日(日)に しらさかの森テニスコートで
行われます。
いよいよ明日から県南中体連
明日、6月7日(火)から9日(木)まで、県南中学校総合体育大会が各会場で行われます。
今日の給食は、生徒の頑張りを期待して、給食センターのスタッフが立てた
献立「カツ(勝つ)カレー」でした。
学校だより「久慈川」でも紹介いたしましたが、生徒たちは自分たちの目標達成を目指し、
チームが協力して戦うこと期待しています。
保護者の皆さま、地域の皆さまのご声援、ご支援をよろしくお願いいたします。
7日・8日は給食がありません。
学校に残る生徒(陸上部、文化部)は、3時間授業です。下校は11:45頃になりますが、
その後、部活動を行う場合は、お弁当を持参してください。
雨天に影響されるソフトテニス部、サッカー部については、実施不可の場合にのみ、
各家庭には5時30分頃連絡があります。
全校朝会で発表
6月6日(月)、今朝の全校朝会は、保健給食委員会からの発表を行いました。
6月4日~6月10日までが、歯と口の健康週間であることから、矢祭中学校の虫歯保有者の
現状と、これからの予防について発表しました。また、いままで虫歯0の生徒を紹介しました。
もうすぐ90000アクセス
矢祭中学校ポータルサイトをご覧いただき、誠にありがとうございます。
4月より、毎日100件以上のアクセスがあり、もうすぐ90000件に達します。
学校教育への関心や興味をもっていただいていることに感謝申し上げます。
(お願い)
県南中体連の試合画像を中学校にご提供ください。
ポータルサイトや学校だより「久慈川」に使用させていただきます。
応援団大活躍
県南中体連壮行会では、応援団による応援披露を行いました。
今週も、数回しか練習できませんでしたが、大きな声で各部活動へのエールを送り、
伴奏なしで校歌を歌いました。
団員の中には、選手として中体連に出場する生徒も多数おり、2役を立派に果たしていました。
県南中体連壮行会
6月3日(金)、来週行われる県南中体連への壮行会を行いました。
各部活動部長が大会への意気込みを力強く発表しました。
貼付画像は順番に、サッカー部、バスケットボール部、バレーボール部、
卓球部
男子ソフトテニス部、女子ソフトテニス部、特設水泳部です。
選手を代表して、バスケットボール部主将がお礼の言葉を述べました。
※バスケットボール部のユニホームは、体育文化後援会費を使ってローテーションにより
新調しました。来年は陸上競技部の予定です。
詳細はPTA総会要項23ページをご覧ください。
2年生心肺蘇生法講習会
6月1日(水)、2年生(44名)が心肺蘇生法講習会を行いました。
棚倉消防署矢祭分署から署員4名を講師としてお招きし、人命救助の方法としてAED
(自動体外式除細動器)の使用方法と人工呼吸や心臓マッサージの方法を学びました。
受講した生徒には、後日『普通救命講習修了証』が交付されます。
最近は、町中のあらゆる場所にAEDが設置されています。
今後、倒れている人に遭遇した際には、適切な行動が取れることを期待します。
棚倉消防署矢祭分署から署員4名を講師としてお招きし、人命救助の方法としてAED
(自動体外式除細動器)の使用方法と人工呼吸や心臓マッサージの方法を学びました。
受講した生徒には、後日『普通救命講習修了証』が交付されます。
最近は、町中のあらゆる場所にAEDが設置されています。
今後、倒れている人に遭遇した際には、適切な行動が取れることを期待します。
QRコード
アクセスカウンター
5
3
2
9
9
8