矢祭中だより
1学年総合的な学習
1学年は、総合的な学習で「地域理解学習」を行っています。今週は、班ごとにテーマを決め、町の歴史や自然、産業、施設等について話し合ったり、インターネットを検索したりするなどして調べ学習を行いました。どの班も皆で協力し合いながら、熱心に学習活動に取り組むことができました。
スマホ・ケータイ安全教室
夏休み前、スマホによる犯罪被害やトラブルの未然防止指導を重点的に行っています。本日は、NTTdocomoのインストラクターを講師に迎え、スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。本校でも、多くの生徒がスマホを利用してSNSやゲームを行っています。今回、その際に生じる危険やトラブル防止法について、実例を基に学ぶことができました。
2の2 朝の黒板メッセージから
環境・美化委員会によるプランター贈呈
16日(火)に、環境・美化委員会の生徒が、棚倉消防署矢祭分署、矢祭駐在所、東館駐在所を訪れ、環境・美化委員会で育てたマリーゴールドのプランターを贈呈しました。
消防署、駐在所の皆様には、心肺蘇生法講習会や交通安全教室などで、日頃から大変お世話になっています。それらに対する感謝の気持ちを込めて、毎年、プランターを贈呈しています。
学校だより13号
本日、学校だより13号を発行しました。
PTA運営委員会開催
本日、PTA運営委員会が開催され、1学期のPTA各種事業の反省や今後の取組み等について協議がおこなわれました。役員の皆様には、遅い時間までありがとうございました。
生徒会専門員会
本日、生徒会専門員会が開催され、1学期の活動の成果や課題について話し合いが行われました。
生活安全委員会 学習図書委員会
放送新聞委員会
高等学校説明会
本日、下記の高等学校から校長先生方をお招きし、進学に向けた高等学校説明会を開催しました。
今年度、県立高校の入試制度が大きく変わりすます。新入試制度を踏まえた各高校の入試選抜方法等についても説明がありました。例えば、白河高校では、特色選抜において、英語検定準2級以上取得している生徒という条件を提示するとのことです。また、学法石川高校からは、2020年4月から制度改正される私立高等学校の「就学支援金制度」について詳しい説明がありました。
これらの情報を確実に把握しながら、今後の進路指導を進めていきます。
(ご来校くださった高等学校)
大子清流高校、修明高校・鮫川分校、白河実業高校塙工業高校、白河高校、白河旭高校、学法石川高校
全校朝会(全校表彰・教頭講話・全校発表・週番・生徒会から)
本日の全校朝会
〇 全校表彰 福島県中学校陸上競技大会3年男子100m8位入賞 菊池さん
〇 本日は、教頭先生が講話を行いました。講話で教頭先生は、「個人のキャリア形成は予期しない出来事や偶然の出来事によって決定されるので、自ら積極的に行動したり周囲の出来事に関心をもったりして、偶然を自らの意志でステップアップの機会へと変えていくことが大切です。」と、キャリア教育の観点から話をしました。
〇 全校発表
3年生の鈴木さんと菊池さんが全校発表を行いました。鈴木さんはサッカー部の部長として学んだことや後輩へのメッセージ、顧問の増子先生への感謝の気持ちを話してくれました。菊池さんは、中体連の経験をもとに言葉の大切について話してくれました。鈴木さん、菊池さんともに、思いが聞き手にしっかりと伝わる発表でした。
鈴木さん 菊池さん
〇 週番から
週番からは、「1学期の学習のまとめをしっかりとしよう。分からない所は、先生に質問をするなどして、必ずわかるようにしよう。」と呼びかけがありました。
〇 生徒会長の薄井さんからは、今週は意見箱強化週間なので、学校生活をよりよくするための全校生の意見を寄せてくださいとの呼びかけがありました。
学校だより12号
本日、学校だより12号を発行しました。
租税教室実施
昨日、3年生を対象に租税教室を実施しました。授業では、税理士の金澤さんが納税の義務や税の使われ方等の税の基礎について、DVD資料やグラフ資料などを用いてとても分かりやすく教えてくださいました。税に関する生徒の関心が高まりました。また、理解も深まりました。