日誌
矢祭中だより
生徒会新執行部決まる!
過日行われた生徒会役員選挙の結果、以下の通り決定しました。
会 長 有坂光樹(2年)
副会長 菊池孔志(2年)
藤井拓人(1年)
書 記 塚田朱音(2年)
高澤叶実(1年)
会 計 金澤 陸(2年)
熊田有起(2年)
菊池涼美(1年)
昨日の放課後には、新旧役員によるリーダー講習会を開催し、新執行部による生徒会活動がスタートします。旧会長からの激励の言葉、新会長の決意表明があり、校長より慰労の言葉、励ましの言葉をおくりました。生徒会活動がさらに活性化することを期待しています。
会 長 有坂光樹(2年)
副会長 菊池孔志(2年)
藤井拓人(1年)
書 記 塚田朱音(2年)
高澤叶実(1年)
会 計 金澤 陸(2年)
熊田有起(2年)
菊池涼美(1年)
昨日の放課後には、新旧役員によるリーダー講習会を開催し、新執行部による生徒会活動がスタートします。旧会長からの激励の言葉、新会長の決意表明があり、校長より慰労の言葉、励ましの言葉をおくりました。生徒会活動がさらに活性化することを期待しています。
本物に触れる大切さ・・・
12/6(土)に、授業参観・臨時PTA総会・学年保護者懇談会、そしてPTA教養部主催の教育講演会が開催されました。保護者の皆様には、真剣に学ぶ生徒の姿をご覧いただけたと思います。また、臨時のPTA総会では、次年度の役員選考に関わる規約の改正が承認されました。
また、教育講演会では、光南高校の酒井澄人先生、トランペット演奏者 木村将伍 様をお迎えし、生のクラッシック音楽、しかも、よく耳にする有名な曲ばかりを演奏していただき、心豊かに聞き入ることができました。さらに、自分自身の長所を最大限に生かす努力、進路選択のお話などもいただきました。やはり、生で本物に触れるということは、とても大切なことだと実感しました。お骨折りいただいたPTA教養部の皆様、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
また、教育講演会では、光南高校の酒井澄人先生、トランペット演奏者 木村将伍 様をお迎えし、生のクラッシック音楽、しかも、よく耳にする有名な曲ばかりを演奏していただき、心豊かに聞き入ることができました。さらに、自分自身の長所を最大限に生かす努力、進路選択のお話などもいただきました。やはり、生で本物に触れるということは、とても大切なことだと実感しました。お骨折りいただいたPTA教養部の皆様、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
生徒会役員選挙立会演説会が行われました。明日は・・・・・
今日は、次期生徒会本部役員の選挙日でした。それに先立ち、立候補者の立会演説会が開かれ、学校をさらによりよくしたいという熱い想いを全校生に向け訴えかけてくれました。新執行部については、後日報告させていただきます。
なお、明日は第2学期末の授業参観、保護者懇談会です。併せて、PTA教養部主催の教育講演会も開催されるほか、臨時PTA総会も開催されることになっていますので、保護者の皆様多数のご参加をお願いいたします。
なお、明日は第2学期末の授業参観、保護者懇談会です。併せて、PTA教養部主催の教育講演会も開催されるほか、臨時PTA総会も開催されることになっていますので、保護者の皆様多数のご参加をお願いいたします。
第2回学校評議員会を開催
今日は、本年度2回目となる学校評議員会を開催しました。5名の学校評議員の皆様には、前期の学校評価(自己評価、保護者アンケート)の結果とその対応等についてご説明し、様々な角度からコメントをいただきました。(現在、2回目の保護者アンケートを実施中です。こちらもご協力よろしくお願いします。)
また、町PTA連合協議会による全小中学生とその保護者への通信機器アンケート結果の概要等もご説明し、現状を理解していただき、ご意見を頂戴しました。
いただいた貴重なご意見は、今後に生かしていきたいと思います。
また、町PTA連合協議会による全小中学生とその保護者への通信機器アンケート結果の概要等もご説明し、現状を理解していただき、ご意見を頂戴しました。
いただいた貴重なご意見は、今後に生かしていきたいと思います。
書道教室
11月25日、26日、12月2日、3日の4日間にわたって、特別非常勤講師である片野要作先生をお招きし、1学年の毛筆書写のご指導をお願いしています。各クラスとも1日2時間、計4時間の丁寧なご指導を受け、きっとすばらしい作品が仕上げることでしょう。
食に関する指導(3年)&心肺蘇生法(2年)
今日は、外部講師を招いて2つの学習を行いました。
3年生は、白河市在住、日本食育協会 食育管理士の星野千秋 様をお迎えし、わかりやすい多くの資料を基に、食の大切さについて学びました。
また、2年生は、棚倉消防署矢祭分署にお願いし、心肺蘇生法について学びました。丁寧でわかりやすい指導の下、実際に役立つよう実習を行いました。
3年生は、白河市在住、日本食育協会 食育管理士の星野千秋 様をお迎えし、わかりやすい多くの資料を基に、食の大切さについて学びました。
また、2年生は、棚倉消防署矢祭分署にお願いし、心肺蘇生法について学びました。丁寧でわかりやすい指導の下、実際に役立つよう実習を行いました。
ケータイ安全教室&郡意見文発表会
今日は、NTTドコモのケータイ安全教室インストラクター2名を講師にお招きし、「ケータイ安全教室」を開催しました。スマホ等、通信機器と正しく向き合い、安全に使用するためなどについて全校生で理解を深めることができました。
また、時を同じくして、塙中学校を会場に郡の意見文発表会があり、本校を代表して、3年鈴木智悠奈さんと2年鈴木彩花さんが塙中学校全校生徒の前で堂々と発表することができました。
また、時を同じくして、塙中学校を会場に郡の意見文発表会があり、本校を代表して、3年鈴木智悠奈さんと2年鈴木彩花さんが塙中学校全校生徒の前で堂々と発表することができました。
「エコキャップ特別功労賞」いただく
「地球に愛を 子どもに愛を」の趣旨に賛同し、多年にわたるエコキャップ運動に貢献した功績が認められ、NPO法人エコキャップ推進協会より本校が『エコキャップ特別功労賞』の表彰を受けました。ととも名誉なことでうれしく思います。教の全校朝会で、校長よりJRC委員会環境エコグループの代表生徒に授与しました。
第2回花いっぱい運動
今日は、とても肌寒い一日でしたが、予定通り全校で「花いっぱい運動」を実施しました。チューリップ、水仙、パンジー、ビオラの苗や球根を丁寧に植えました。きっときれいに咲きほこると思います。
歯と口の健康教室
今日は、外部講師の方2名をお招きし、第2学年を対象とした歯と口の健康教室を行いました。う歯の予防と治療については、矢祭町の健康課題の一つです。
生徒は、う歯や歯周病を予防するための講話、効果的なブラッシングの仕方などを熱心に学びました。予防はもちろん大切ですが、かかってしまった場合は治療が必要ですので、ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。
生徒は、う歯や歯周病を予防するための講話、効果的なブラッシングの仕方などを熱心に学びました。予防はもちろん大切ですが、かかってしまった場合は治療が必要ですので、ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。
青少年の主張大会
記事の掲載が遅くなってしまいましたが、11/3(月)文化の日に青少年の主張大会が開催されました。本校の各学年代表3名が立派な発表を行いました。
また、特設合唱部が美しいハーモニーを会場いっぱいに響かせてくれ、多くの観衆の方が聞き入っていました。
また、特設合唱部が美しいハーモニーを会場いっぱいに響かせてくれ、多くの観衆の方が聞き入っていました。
笑顔満開!並木丘祭大成功!!
2日間ともすばらしい好天に恵まれ、スポーツフェスティバル、並木丘祭が大きな成果を上げて無事終了しました。スポーツフェスティバルでの真剣な表情、歯を食いしばってがんばる姿、また、並木丘祭での堂々とした発表、とびっきりの笑顔、感動の涙等々、とてもすばらしかったです。
並木丘祭では、太鼓演奏で幕を開け、学習成果の発表、合唱コンクールなど見応え・聞き応えにあふれ、また、スペシャルゲスト「あばれる君」の『夢実現』をテーマとした特別企画もあり、大いに盛り上がりました。
さらに、PTA役員の皆様を中心として、豚汁の振る舞いもあり、おいしくいただきました。真剣に取り組んだ生徒、温かい声援をおくっていただいた保護者・地域の皆様に感謝・感謝・感謝です。ありがとうございました。
並木丘祭では、太鼓演奏で幕を開け、学習成果の発表、合唱コンクールなど見応え・聞き応えにあふれ、また、スペシャルゲスト「あばれる君」の『夢実現』をテーマとした特別企画もあり、大いに盛り上がりました。
さらに、PTA役員の皆様を中心として、豚汁の振る舞いもあり、おいしくいただきました。真剣に取り組んだ生徒、温かい声援をおくっていただいた保護者・地域の皆様に感謝・感謝・感謝です。ありがとうございました。
明日は並木丘杯スポーツフェスティバルです
いよいよ明日は並木丘杯スポーツフェスティバルです。生徒が真剣な表情で必死になってがんばる姿を是非ご覧ください。
なお、保護者の皆様も生徒といっしょに参加できる「〇✕クイズ」「借り物競走」も予定されています。多数参加くださいますようお願いします。
なお、保護者の皆様も生徒といっしょに参加できる「〇✕クイズ」「借り物競走」も予定されています。多数参加くださいますようお願いします。
並木丘祭が間近に迫りました
いよいよ今週末の金曜日には並木丘祭スポーツフェスティバル、そして土曜日には並木丘祭が開催されます。保護者の皆様には、過日案内状を配付しているとおりです。間近に迫ってきたということで、練習にも一層力が入っています。どうぞご家族、ご近所の皆様お誘い合わせの上、足を運んでくださるようお願いします。
なお、スポーツフェスティバルには、保護者の皆様の参加種目(運動系ではないものもあります)もありますし、並木丘祭では豚汁の振る舞いもあります。
皆様のご来校をお待ちしております。光り輝く生徒をぜひご覧ください。
なお、スポーツフェスティバルには、保護者の皆様の参加種目(運動系ではないものもあります)もありますし、並木丘祭では豚汁の振る舞いもあります。
皆様のご来校をお待ちしております。光り輝く生徒をぜひご覧ください。
台風19号への対応について
本日、台風19号への対応について文書を配布しました。3連休後の14日(火)が登校日か臨時休業日かについては、13日(月)の午後以降、教育委員会からの指示があり次第、担任を通じて速やかに電話連絡いたします。
なお、休校になる場合のことを考え、14日(火)の給食は中止となっているため、登校の場合には、弁当持参となります。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
なお、休校になる場合のことを考え、14日(火)の給食は中止となっているため、登校の場合には、弁当持参となります。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
第2回思春期保健講座
今日は、2年生を対象とした思春期保健講座を開催しました。講師は、前回1年生を対象とした時と同じ助産師 辺見間智子 様です。「僕・私の思春期!お互いの心と体を理解しよう!~異性とのつきあい・性情報と私たち~」をテーマに学習しました。生徒は、辺見様のわかりやすい講義で、思春期の特徴や正しい性情報等について理解を深めました。
なお、3年生対象の第3回目は、3学期実施予定です。
なお、3年生対象の第3回目は、3学期実施予定です。
薬物乱用防止教室を開催
今日は、県南保健福祉事務所の方を講師にお迎えし、3年生を対象とした薬物乱用防止教室を開催しました。
「危険ドラッグ」と称される非常に危険なものが容易に手に入る世の中になってしまいましたが、今後の人生において、好奇心に負け、大切な人(家族、友人)や物(未来、夢、幸せ)等を失ってしまうことのないように知識や理解を深めました。ならぬことはならぬものです!
なお、9日(木)には、命の教育としての「思春期保健講座」が2年生を対象に行われます。
「危険ドラッグ」と称される非常に危険なものが容易に手に入る世の中になってしまいましたが、今後の人生において、好奇心に負け、大切な人(家族、友人)や物(未来、夢、幸せ)等を失ってしまうことのないように知識や理解を深めました。ならぬことはならぬものです!
なお、9日(木)には、命の教育としての「思春期保健講座」が2年生を対象に行われます。
26年度も折り返しです
今日から衣替えです。また、26年度も半年が過ぎました。直近では、あたっての3日に中間テストが行われますし、3連休には運動部の県南大会(競技団体主催)もあります。さらには、24日(金)のスポーツフェスティバル、25日(土)の並木丘祭と続きます。忙しい10月ですが、学校一丸となってがんばっていきます。
新人総合大会の結果速報
雨天のため、屋外競技が本日に順延になってしまいました。入賞の結果をお知らせします。
サッカー 第2位 (決勝 対矢吹中 0-1)
ソフトテニス男子個人 金川敦志・山田祐大ペア(1年) 第3位
惜しくも入賞を逃した生徒たちも、「一生懸命」という言葉どおりのがんばりを見せてくれました。応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。今後もご支援をよろしくお願いします。
サッカー 第2位 (決勝 対矢吹中 0-1)
ソフトテニス男子個人 金川敦志・山田祐大ペア(1年) 第3位
惜しくも入賞を逃した生徒たちも、「一生懸命」という言葉どおりのがんばりを見せてくれました。応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。今後もご支援をよろしくお願いします。
新人総合大会選手壮行会
今日は、9/24(水)25(木)に開催される東西しらかわ中学校新人総合大会の選手壮行会を開催しました。新チームになって初めての公式戦になります。各部とも、それぞれの目標に向かってがんばる意気込みを発表してくれました。それを後押しするべく、応援団のリードのもと、3年生を中心に力一杯応援しました。保護者の皆さんのあたたかいご声援をよろしくお願いします。
QRコード
アクセスカウンター
5
3
4
2
9
7