日誌
矢祭中だより
東京オリ・パラ使用ベンチ
2年前に本校の技術の授業で制作した木製ベンチ3脚ですが、東京オリンピック・パラリンピックの各会場で使用するということで有効活用していただいたようです。本日、福島県木材協同組合連合会様より、そのベンチが返却されました。選手村、メディアセンター等どこで使用されたかは分かりませんが、『福島県』の刻印入りです。現3年生が制作に携わったようですので、並木丘祭で展示する予定です。
並木丘祭に向けて⑥
昨日は1学年の合唱リハーサルが体育館で行われました。1学年、順調のようです。あと3日でさらにハーモニーを完成させてください。
秋の風景
今日は、夏らしい今年最後の陽気でしたが、教室や校庭から見える風景はやっと秋らしくなってきました。並木丘祭まであと5日。全校生の手で成功させましょう。
来週の予定
10月11日(月) 並木丘祭準備活動(~18:00)、部活動なし
12日(火) 1年合唱リハーサル、並木丘祭準備活動(~18:00)、部活動なし
13日(水) 2年合唱リハーサル、並木丘祭準備活動(~18:00)、部活動なし
14日(木) 3年合唱リハーサル、並木丘祭準備活動(~18:00)、部活動なし
15日(金) 並木丘祭準備活動(~18:00)、部活動なし
16日(土) 並木丘祭、予定下校時刻12:30
18日(月) 繰替休業日
並木丘杯
本日の午後、体育館と校庭で並木丘杯フェスティバルが開催されました。今大会は全員が楽しめ、全員が主役になれる4種目により、クラス対抗で行いました。声を出しての応援はできませんでしたが、どの種目でも大変盛り上がりました。
今回一層深まったクラスの団結が、来週の並木丘祭の成功につながることと思います。実行委員の皆さん、生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。
QRコード
アクセスカウンター
5
6
8
3
8
3