日誌
矢祭中だより
1学年歴史学習
昨日15日(水)に、1学年は歴史学習を実施しました。矢祭町内の史跡を見学することにより、郷土史への意識と関心を高めるのがねらいです。矢祭町教育委員会学芸員の方の案内で、各所の故事来歴等について教えていただきました。
職場体験学習
昨日の今日の2日間、2学年では職場体験学習が実施されています。2年生は緊張しながら、慣れない仕事に精一杯取り組んでいます。コロナ過ではありますが、ご協力いただいている町内各事業所等の皆様、お忙しい中ご指導くださりありがとうございます。
中体連新人戦へ向けて➀
来週の21日(火)22日(水)は、東西しらかわ中体連新人大会が開催されます。練習等が制限される中で、各部は集中して練習に取り組んでいます。
サッカー部は今回、棚倉中との合同チームで参加します。今日もチームワークを確かめるように大きな声を出しながら練習していました。
ソフトテニス部は男女とも夏休み前に比べると体力がつき、ボールコントロールの精度が上がっているようです。特に1年生の伸びが見られます。上位大会出場を目指して頑張ってください。
来週の予定
9月13日(月) 6校時普通授業
14日(火) 2年職場体験1日目、お弁当の日
15日(水) 2年職場体験2日目、1年歴史学習(午後)、お弁当の日
16日(木) 6校時授業
17日(金) 6校時授業、部活動実施可能日(部による)
中体連新人戦・新人陸上大会壮行会
今日の6校時に中体連新人戦と新人陸上大会の選手壮行会を実施しました。コロナ過で練習が制限されたり、練習試合ができなかったりしていますが、十分にやる気が伝わってくる壮行会となりました。
QRコード
アクセスカウンター
5
6
8
4
7
3