日誌
矢祭中だより
プランター配布
先週金曜日に環境・美化委員会では、東舘駐在所と消防署、矢祭駐在所へプランターをお配りしました。花の苗はそれぞれの場所できれいに咲いてくれるでしょう。お仕事ご苦労様です。
来週の予定
7月19日(月) 6校時授業
20日(火) 1学期終業式、離任式、愛校作業、部活動なし(予定下校時刻12:45)
21日(水)~ 夏季休業
2021 夏のプレボラ
昨日と今日の2日間、放課後の時間を利用しボランティア活動をプレ体験する企画を実施しました。内容としては、矢祭町に住む75歳以上の一人暮らしの高齢者に、心を込めて暑中見舞いはがきを書くというものです。思いやりのメッセージや夏らしいイラストを描き、暑い夏を乗りきっていただけるように元気を届けます。
情報モラル教室
本日の午後、NTTドコモからスマホ・ケータイ安全教室インストラクターを講師に迎え、情報モラル教室を開催しました。昨今では小中高生によるSNSの事件やスマホやタブレットなどのメディア利用の課題が多く、たいへん重要度が高い講座となっています。
インストラクターの方からは、SNS使用に当たっての注意点を具体的な事例をもとに詳しく教えていただきました。
1・2年実力テスト
今日は1・2年生が実力テストを実施しています。1学期の学習のまとめであり、ずっとここを目標にしてきた生徒もいるのではないかと思います。今後も各自の目標をしっかり設定し、早めに夏休みの課題に取り掛かるなど、充実した日々を過ごしてほしいと思います。
QRコード
アクセスカウンター
5
6
8
5
3
5