日誌

矢祭中だより

矢祭町教育委員会教育委員訪問

 本日の午後、矢祭町教育委員会教育委員の学校訪問があり、授業を参観していただきました。また、本校の教育活動全般についてご助言をいただきました。それらを生かし、今後の教育活動の充実に努めていきます。

  

2年国語の授業

 本日は2年生の国語の授業に招待されました。「魅力的な提案をしよう」という単元で、プレゼンテーションの行い方についての学習でした。各班ともいろいろなテーマでのプレゼンを行い、効果的な情報提供を行っていました。

 

1学期定期テスト

 今日は今年度初の定期テストで5教科のテストがあります。どの教室でも朝から自習する姿がありました。今まで計画的に学習してきた成果を発揮してほしいと思います。

あいさつ週間

 今週は生徒会活動のあいさつ週間です。本日の全校朝会では生徒会執行部と生活安全委員会合同で、あいさつの必要性についてパフォーマンス付きで全校生に呼びかけをしました。矢祭中生、がんばっていきましょう。

 

来週の予定

6月21日(月) 全校朝会、水泳授業2年、部活動なし(予定下校時刻15:45)

  22日(火) 1学期定期テスト(国、数、英、理、社)

  23日(水) 5校時授業、思春期講座(3年)、町教育委員学校訪問、部活動なし(予定下校時刻14:45)

  24日(木) 1年学習旅行、3年第1回実力テスト、弁当持参、部活動なし(予定下校時刻15:45)※実施する部活動あり

  25日(金) 5校時授業、部活動なし(予定下校時刻14:45)