日誌
矢祭中だより
特別非常勤講師書写授業(3日目)
12月6日(火)、特別非常勤講師 片野要作先生による書写授業の3回目です。
今日は、2、3校時に1年1組の生徒が受講しました。
短い時間の中で、一人一人の作品にご指導をいただきました。
3年生第5回実力テスト
12月6日(火)、繰替休業日開けです。
3年生は朝から実力テストに取り組んでいます。
このテスト結果から、さらに受験する学校を確定していく生徒がいます。
1問1問に集中していました。
頑張れ!!!!3年生。
矢祭ふれあい駅伝競走大会⑥
いよいよ最後の画像です。
PTAチームも参加しました。
矢祭中学校では、生徒たちにこの矢祭ふれあい駅伝競走大会への積極的な参加を促しています。
中学生は今回、1、2年生は部活動単位で、3年生は有志と一緒に卒業記念の思い出作りで参加しました。
部活動単位で出場したチームの参加負担金は、体育文化後援会費から支出しました。
有志で出場したチームの参加負担金は、矢祭町からの学校支援金から支出しました。
これからも、少しでも矢祭町の行事に関わらせ、矢祭町民の一員としての自覚も持たせたいと考えています。
本大会への参加に同意していただきました保護者の皆様、沿道で声援を送ってくださいました地域の皆様、ありがとうございました。
矢祭ふれあい駅伝競走大会⑤
まだまだ中学校男子の部の力走を掲載します。
ちょっとシャッタータイミングがズレてしまいました。
男子の部に、サッカー部の女子2名が参加しました。
また、男性教員3名も、中学生と一緒に走りました。
⑥に続きます。
ちょっとシャッタータイミングがズレてしまいました。
男子の部に、サッカー部の女子2名が参加しました。
また、男性教員3名も、中学生と一緒に走りました。
⑥に続きます。
矢祭ふれあい駅伝競走大会④
引き続き中学男子の部の画像を掲載します。
ばっちり狙ったのですが、ピントがずれてしまいました。
誰が走っているか分かりますか?
矢祭ふれあい駅伝競走大会③
①②に続きまして、中学校男子の部を掲載します。
生徒の他に、教員3名が出場しました。
④男子の部に続きます。
矢祭ふれあい駅伝競走大会②
①から続きまして女子のレースです。
残念ながら、全ての選手を撮影することができませんでした。
矢祭中学校バスケットボールチームは、中学校女子の部で優勝しました。
その他、区間賞をたくさん受賞しました。
③男子の部に続きます。
矢祭ふれあい駅伝競走大会①
12月4日(日)、授業参観の翌日です。
第21回矢祭ふれあい駅伝競走大会に、たくさんの生徒・教職員が参加しました。
当日は、風もなく暖かな日差しが指す天候でした。
画像が多いので、数回に分けて掲載します。
まずは、女子スタート前から女子のレースをご覧ください。
②に続きます。
PTA教育講演会及び矢祭町心の健康講座
授業参観の後、体育館において、PTA教育講演会及び矢祭町心の健康講座を開催しました。
講師はタレントのなすびさんです。
「あきらめない心~エベレスト登頂への道~」と題してご講演をいただきました。
ご自身の生い立ちから人気テレビ番組の出演、東日本大震災を経験してからの考えの変化、エベレスト登頂への4度の挑戦まで、あっという間の時間でした。
その中で最も伝えたかったことは、
福島に、元気と勇気、夢と希望を与えたい
東北に、元気と勇気、夢と希望を与えたい
そして、中学生には
「努力すれば夢は必ず叶う」ではなく「努力すれば叶う夢は必ずある」ということでした。
生徒からの質問コーナーにも、丁寧にお答えくださいました。
講演後には、全校生徒との集合写真、各学年ごとの集合写真に快く応じていただきました。
テレビで拝見するタレントなすびさんから直接お話を伺うことで、郷土ふくしまへの思いを、次世代の生徒たちへの熱い思いを感じることができました。
講師はタレントのなすびさんです。
「あきらめない心~エベレスト登頂への道~」と題してご講演をいただきました。
ご自身の生い立ちから人気テレビ番組の出演、東日本大震災を経験してからの考えの変化、エベレスト登頂への4度の挑戦まで、あっという間の時間でした。
その中で最も伝えたかったことは、
福島に、元気と勇気、夢と希望を与えたい
東北に、元気と勇気、夢と希望を与えたい
そして、中学生には
「努力すれば夢は必ず叶う」ではなく「努力すれば叶う夢は必ずある」ということでした。
生徒からの質問コーナーにも、丁寧にお答えくださいました。
講演後には、全校生徒との集合写真、各学年ごとの集合写真に快く応じていただきました。
テレビで拝見するタレントなすびさんから直接お話を伺うことで、郷土ふくしまへの思いを、次世代の生徒たちへの熱い思いを感じることができました。
第2回授業参観
12月3日(土)、第2回授業参観を実施しています。
多数の保護者の方々にお越しいただいています。
QRコード
アクセスカウンター
5
3
3
5
9
0