日誌

矢祭中だより

第3学期始業式

 2023年を迎え、本日第3学期がスタートしました。家庭、地域の皆様のご支援により、冬季休業中に一件の事故等がなく無事3学期を迎えることができました。ありがとうございました。始業式では各学年代表生徒が「冬休みの反省と3学期の目標」を立派に発表してくれました。その後、生徒会役員の任命を行いました。

  

来週の予定

1月9日(月) 成人の日

  10日(火) 第3学期始業式、生徒会本部役員任命、部活動なし(予定下校時刻13:30)

  11日(水) 3年実力テスト

  12日(木) 新入生入学説明会、5校時授業

  13日(金) スペリングコンテスト、生徒会専門委員会、部活動可能日(部活動なしの下校時刻15:20頃)

出初式

 新年あけましておめでとうございます。今年も本校生徒にとって充実した1年となるよう祈念いたします。どうぞ今年もよろしくお願いいたします。本日は中学校の校庭において、矢祭町消防団出初式が行われました。

 

第2学期終業式

 本日無事に第2学期の終業式を迎えることができました。これも保護者の皆様、地域の皆様に支えられ、ご協力いただいたことで今年を締めくくることができたと思います。冬休みの17日間は各家庭において引き続き感染症対策を徹底していただき、健康で有意義な休みにしていただければと思います。来年も教職員一同、子ども達のために全力で取り組んでまいります。今年一年、大変お世話になりました。ありがとうございました。

白河税務署より感謝状

 本日、白河税務署の方が来校し、本校に感謝状を贈呈されました。これは、毎年実施している「租税教室」が16年連続の開催となったことで、正しい知識の普及に多大な貢献があったということで贈呈されました。お忙しい中ありがとうございました。