日誌
矢祭中だより
ライト早目点灯運動
本日は午後4時から「年末年始の交通事故防止県民総ぐるみ運動」の一環として、本校の生活安全委員会の生徒が「ライト早目点灯運動」に参加しました。それぞれ看板等を持って、早目点灯を啓発していました。
やまつりえほんフェスタ
10日(土)に第14回やまつりえほんフェスタがユーパル矢祭で開催され、手づくり絵本コンサートでは本校生徒2名が作品の読み聞かせを行いました。作品は、今年のえほんコンクール一般の部で優秀賞に輝いた作品でした。
読書講演会
先週の金曜日に読書講演会が開催されました。今年は、矢祭町手づくり絵本コンクールの一次審査員でもある目白大学教授の宮田学さんに「本とインターネット」というテーマで話をしていただきました。ありがとうございました。
来週の予定
12月12日(月) 全校朝会、3年学習会(数学)
13日(火) ライト早目点灯運動15:50~、3年学習会(理科)、町学校運営協議会18:30矢祭小
14日(水) 生徒会引継式16:00
15日(木) 3年学習会(国語)
16日(金) 5校時授業、人権作文表彰式、部活動なし(予定下校時刻14:45)
計算力テスト
本日は全学年において計算力テストを実施しました。80点以上の合格を目指して、子ども達は頑張って取り組んでいました。
QRコード
アクセスカウンター
5
6
3
8
6
4