日誌
矢祭中だより
本日の「総合的な学習の時間」
3学年は来月実施予定の修学旅行、班別研修のコースを検討していました。
2学年は来週実施予定の「職場体験」の直前全体指導の時間でした。
ものづくり体験教室(1年)
本日午前中に1学年では、「ものづくり体験教室」を開催しました。カナザワ建具店の金澤さん(厚生労働省認定ものづくりマイスター)を講師に迎え、匠の技を間近に見たり伝統工芸組子でコースターを制作したりしました。生徒たちは熱心に活動していました。
「教育インターンシップ」生徒受け入れ開始
本日から1週間、大学1年生1名がインターンシップということで、本校に見学・お手伝いに来ております。充実した活動になるようサポートしていきます。
来週の予定
9月5日(月) 部活動停止期間、身体測定(2-1)
6日(火) ものづくり体験教室(1年)、部活動停止期間、身体測定(2-2)
7日(水) 部活動停止期間、修学旅行実施検討会18:30
8日(木) 前期定期テスト(実技教科)、よい歯の表彰式、身体測定(3-1)
9日(金) 5校時授業、身体測定(3-2)、予定下校時刻14:45(陸上部のみ大会前日のため練習あり)
非常食体験
本日の給食は非常食体験の日でした。放送での説明を聞きながらの食事となりました。
QRコード
アクセスカウンター
5
6
6
7
1
4