日誌

矢祭中だより

東西しらかわ中学校英語弁論大会

 本日は矢吹町文化センターにおいて東西しらかわ中学校英語弁論大会が開催されました。本校からは3名の生徒が出場し、これまでの練習の成果を十分に発揮し、自信に満ちた態度で堂々と素晴らしいスピーチを行いました。お疲れさまでした。

  

漢字力テスト

 今日は漢字力テストがありました。今まで学習してきた成果があらわれたでしょうか。何事もコツコツ努力することが大切です。今回の努力も、きっと次につながることでしょう。合格者の皆さん、おめでとうございます。

  

キャリア探索プログラム

 本日はハローワークの職員の方を講師に招き、2・3学年において「キャリア探索プログラム」を開催しました。「働くことについて考えよう」というテーマで講義をいただき、「10年後のわたし」について考えるなかで、子ども達は職業や働き方に関する理解を深め、将来の進路選択やキャリア形成について主体的に考えることができました。

 

第2学期始業式、壮行会

 本日、第2学期の始業式を実施することができました。夏休み期間中に事故等がなかったこと大変うれしく思います。式の後には英語弁論大会と県南中体連駅伝大会の壮行会を実施しました。夏休み中は毎日のように練習してきた生徒たちです。大会にはベストな状態で出場し、すばらしいパフォーマンスを見せてくれることを期待しています。頑張ってください。

 

 

来週の予定

8月22日(月) 2学期始業式、壮行会(英弁、駅伝)、部活動なし(予定下校時刻14:00)

  23日(火) 5校時授業、3年実力テスト、部活動終了時刻17:00

  24日(水) キャリア探索プログラム(2・3年)、給食あり

  25日(木) 漢字力テスト

  26日(金) 地区英語弁論大会、生徒会専門委員会、並木丘祭係打合せ、部活動なし(予定下校時刻16:10)

  27日(土) 数学検定

  28日(日) 24時間テレビ募金活動